
好き嫌いもなく何でも食べてくれてた長女(3歳)が最近ご飯を嫌がるんです…
好き嫌いもなく何でも食べてくれてた長女(3歳)が最近ご飯を嫌がるんです。食べれるのにもういらなーい。と。保育園でもそうみたいで。叱って食べなさい!やおやつもジュースもあげませんよ!と怒ってようやく泣く泣く食べたりも。ご飯の時間を苦痛な時間にしたくないので、皆様どうしてますか?
今日はアフリカの貧しい国の子供のお話をしました。3歳の子供に分かるのかわかりませんが、ご飯がたくさん食べれることの幸せさを話してみました。これで改善してくれると良いのですが。
- リーフー(7歳, 9歳)
コメント

RM╰(*´︶`*)╯♡
うちの子も最近お米を食べません。というか、気分が激しく変わるため、野菜を食べなかったり、主食を食べなかったり...最近はお米を食べない時が多いです。
ただやはり後でお腹が空き、何か欲しがりますがその時は絶対にあげません。ご飯をしっかり食べた後で欲しがる時はあげます。それを繰り返すと少しマシになった気がします。
リーフー
コメントありがとうございます!
もう、そんな時期なのかな〜と仕方ないかと思う時もあります!
私も見習って強い気持ちを持って挑みますね!!