※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるはる
子育て・グッズ

1歳の息子の離乳食メニューについて相談です。現在の食事内容や料理の得意さ、少しずつ変えていきたいとのことです。どなたかアドバイスをお願いします。

まもなく1歳になる息子がいます。
離乳食、どのようなめにゅーがありますか?
煮物とか未だに作ったことがありません…

今は朝は納豆、小松菜などをご飯に混ぜたものと、バナナと豆腐椎茸スープ
昼は小さいかにぱん3つと、かぼちゃひじきとスープ
夜は麺類にカボチャや鶏肉などを混ぜてホワイトソースかけたものと、豆腐椎茸もやしスープ

毎食後ミルク140飲ませています。
他にもほうれん草入のお好み焼きとかを作ったり、うどんでほうとうをつくったりしています。
よく食べてくれる方なので助かりますが
1歳から少しずつ離乳食も変えていかないとかなと…

料理はあまり得意ではありません。

1歳からのメニュー、どなたか教えてください😣

コメント

ぽよ

ハンバーグとかも食べますよ^_^
ひじき入り豆腐ハンバーグ
肉じゃがを取り分け
ほうれん草入り卵焼き
ナゲット
野菜の出汁煮
味噌汁

とか、よく作ります^_^

  • はるはる

    はるはる

    肉じゃが取りけのばあいは、そのあと薄味つけますか?
    細かく切ったりしなきゃですよね😣

    • 4月5日
  • ぽよ

    ぽよ

    薄味つけてます^_^
    ジャガイモやニンジンは少しお箸で崩してあげれば手づかみで食べます!
    お肉はキッチンバサミで適当にチョキチョキします^_^

    • 4月5日
  • はるはる

    はるはる

    そうなんですね✨
    ありがとうございます😆
    1歳になったら作ってみます😊

    • 4月5日
お茶々

一歳になったら、保育園では、ほぼ、大人のメニューが細かく刻まれて出てます!!

家では、ハンバーグ、チャーハン、うどん、焼きそば、スパゲティ、オムライス、ひじき煮、きんぴら、生姜焼き、煮魚、芋類の煮物、豚汁、鍋、味噌汁、コンソメスープ、春雨サラダ、マカロニサラダ、おひたし、白和えとかを、ローテーションしまくりです。
笑笑

ほとんど、大人の取り分けです!!

  • はるはる

    はるはる

    大人のやつに味付け前に取り出して子供のには薄味でって感じですか?
    レパートリーたくさんあって素晴らしいです✨
    未だに芋とかはやわらか~くなるまで茹でたりしちゃってます💦

    • 4月5日
  • お茶々

    お茶々

    わたし、めんどくさがりなので💦
    きんぴらとかは大人が薄味でまぁ、食べれるくらいに味付けて、大人は薄味のまま食べてます🤣笑笑
    子どもはそのままだと少し濃いかな?って感じなので、ご飯に混ぜてあげてめす!

    スープはほぼだしで、大人も薄味で飲んでます🤣笑笑

    うちもですよ!芋とか葉物もかなり柔らかくなるまで茹でてます!
    固いと子どもベーしちゃうので💦

    出来上がった物を、子どものものは細かくして冷凍してます!

    • 4月5日
  • はるはる

    はるはる

    そうなんですね😊
    子供に大人が合わせるって感じですよね😊✨

    柔らかくして細かくしないと消化もまだちゃんと出来ないかなぁって心配ですもんね😭

    とても参考になりました😆
    1歳になったら教えていだだいたメニュー作ってみます☺️

    • 4月5日