
コメント

ぱーら
妊娠初期は特にママが気をつけていてもお腹の赤ちゃんが原因で流産しかけることがあるので✋️
特に気にしませんでしたが、身体だけ冷やさないように注意してました!

お星
看護師です‼️
うちは総合病院なので介護士さんの仕事も全て看護師でやってますが、絶対に無理して働かないことですね😆
オムツ交換や体位交換、移乗、シャワー浴など力仕事が多いかと思いますが周りに助けてもらうのがいいと思います😆私はそれで無理しすぎて切迫早産になり、安静になってしまったので😅😅
赤ちゃんのためにがんばってください❤
-
土方ぷりん
そうなんですね!無理はよくないですよね…。切迫早産も怖いですし周りに助けてもらうようにします!
- 4月6日

ママちゃん
介護福祉士です🙂
無理はしない事ですね💦
と言いながらも
お風呂介助や
重たい利用者の移乗以外は
普通にやってましたし、
送迎もしてました😅
これは無理だと思ったら
迷わず変わってもらったり🙂
気をつけてても
出血はしましたけど💦
大事な時期です、
無理しないで下さいねー‼️
-
土方ぷりん
同じ介護士さん!
私もいまそんな感じです。重たいひとの移乗は控えてます💦
職場に話して助けていただけるようにお願いしてみます!- 4月6日
-
ママちゃん
その方がいいですね😊
こればっかしは
周りに助けてもらうしか😅
私は2人とも妊娠が分かった
超初期の時点で上司や同僚にも
伝えました‼️
これからご迷惑おかけすると
思いますが、お願いしますと😓
出来ることも限られて
悪阻の時も長期休ませてもらい
快く思ってない人もいたとは
思いますが、
それでも心配してくれた
職場の人には感謝してます😌
本当に無理はせずにですよ😊- 4月6日
-
土方ぷりん
ありがとうございます😊
- 4月6日

e.
重いものは持たない
走らない転ばない
体冷やさない
ぐらいですかね?
-
土方ぷりん
走らないのもよくないんですね💦知りませんでした!気をつけます!
- 4月6日
-
e.
ん?
走ってはダメですよ!!- 4月6日
-
土方ぷりん
すいません間違えました💦
- 4月6日

初めてのママリ
私も介護士です。
無理して仕事していたら切迫流産で自宅安静でした。
とりあえず妊娠してる事は管理者?上の方にだけは話した方がいいですよ!
-
土方ぷりん
やっぱり無理はよくないですよね💦
上の方にはとりあえず伝えてあります。男性なのでどの程度仕事できるのかあまりわからなそうなのでしっかりと伝えます!!- 4月6日
土方ぷりん
体を冷やすのもあまりよくないのですね💦気をつけます!