※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりか
子育て・グッズ

新生児の睡眠に悩んでいます。日中は寝かさず支援センターにも行っていますが、周りの子供は良く寝るので疲れています。羨ましいです。

どうしたらあさまで寝てくれるんですか…?
新生児期の方がよく寝てくれ、ここ最近は
1時間おきにおきる…。
昼間散歩行ったりなるべく寝かさないようにしたり
支援センター行ったりしてるに。
ここや支援センターの人達はみんなまとまって寝てくれる
って人ばかりで疲れちゃいます。
この時期はそんなもんて分かってても寝てくれる子が
羨ましい。

コメント

riri

1歳までは何しても無理でした🙄
寝る子は寝るし、寝ない子は1歳すぎても断乳しても寝ません💦
私は1歳で寝るようになったからラッキーだと思っています😂
毎日支援センターへ行っても夜は3時間以上眠れませんでした。
ひどい時は1時間おき…
途中から添い乳にして、起きてもすぐ寝れるようにしていました😪

  • えりか

    えりか

    そうなんですね…
    添い乳しても1時間か二時間でおきます。ひどい時なんて添い乳してても離して泣くので1時間くわえられっぱなしです。

    • 4月5日
もも

もし母乳なら寝る前はミルクにしてみてはどうですか?😊
4ヶ月なら朝まで寝るのはまだ難しいと思いますよ💦1時間おきは辛いですね🤦‍♀️

  • えりか

    えりか

    寝る前にミルクにしてるんです…
    なのに母乳と同じ間隔で起きるんです…。

    • 4月5日
  • もも

    もも

    参りますね😖
    いきなり寝るようになったー✨て思ってもまたすぐ寝ない日々が始まったり、赤ちゃんに振り回されまくりますよね😂💔笑
    うちも夜寝てほしいからと思って昼あまり寝かさないようにしてましたが昼寝てても夜寝るようになったので、あえて昼も寝かせて自分で眠れるように練習がてらさせてみてはどうですか?😊

    • 4月5日