
コメント

ママリ
うちも世帯は別ですが同居なので同居の欄に書きました🙌
2人とも保育所が決まったので書いても問題ないと思います😊
ママリ
うちも世帯は別ですが同居なので同居の欄に書きました🙌
2人とも保育所が決まったので書いても問題ないと思います😊
「保育所」に関する質問
扶養内パートで働いてる方いますか?扶養外れて働くとなると7.8時間の労働でないと保険料など払い損をしますか? 月64時間以上の労働で保育園預けられる地域です。 今求職中で0歳クラス慣らし保育中です! 希望としては…
最近悩むことが増えてきました。 保育所の行き帰り行くのが苦痛です すぐに帰ってくれないしすぐに行ってくれない 怒ると拗ねる、蹴ってくるなど 土日は託児所なのですがそれも苦痛 保育所と一緒 殴ってくるしイライラす…
小学二年生になった娘がいます。 一年生の頃から1人で学校まで行く事に不安があり、私か旦那が途中まで一緒に登校していました。 朝お友達と会った時はお友達と登校する事もありました。 家のすぐ近くに、保育所から…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます✨
すみません、もう1つ聞きたいんですが
マイナンバーを提出したら所得課税証明書は提出しなくていいんですよね?💦
ママリ
所得課税証明書が必要なことを知りませんでした💦
マイナンバーはつけて出しました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
ママリさんは保育所の見学行かれましたか?
ママリ
気になっていた保育園が子育て支援のある所だったので、そこに何度か通いました😊
でも結局姉妹で別々の保育園に決まったので片方の通う園は一度も中に入ったことのない保育園です😂
はじめてのママリ🔰
別々の保育園になったんですね💦
見学に行ってないところでも申込書の希望のところに書いたってことですよね?😀
わたしも働いてるので見学に行く時間がなくて💦
ママリ
そうです!
一次審査で落ちたので二次審査には行ったことがなくても希望園を増やして書きました💦
見学に行くと雰囲気が分かって良いとは思いますが、行けずに申し込む方も沢山いると思いますよ🥰
お仕事だと行く時間がないですもんね😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
見学行った方がいいんだと思うんですが、時間がなくて💦
ダメ元で問い合わせたら近所の保育園が空いてるって言われたんで急いで申込しようかと😅
入れたらラッキーです。笑
ありがとうございます✨
ママリ
楽しく通えると良いですね🥰💕
でも近所が空いてたなんてラッキーですね😍✨
グッドアンサーもありがとうございました😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♡♡
幼稚園からの転園なので、私もこどもも頑張らなきゃです😭
色々教えて頂きほんとにありがとうございました♡