
コメント

退会ユーザー
私の子供も2歳0ヶ月は人見知りがあり最近は近寄ってこない人にはバイバイしたり自分からグイグイいきますが
積極的に来る人、子供でも苦手みたいで避けちゃいます(笑)
今でも徐々に改善されていってるのでマイペースに頑張ってもらいます!

退会ユーザー
現在、継続中です!!
かなり最強だと言えます😅
外一歩出たら人が変わったように真顔になります
よ笑
抱っこに関しては、私意外本当にダメです😖
支援センターや図書館に行ってましたが、泣いてるの娘だけで私にしがみつき離れません😞
顔覗かれたり近寄られたり触らせたりたりするとこの世の終わりみたいに泣きます😂😂
なので、支援センター等行かなくなりました。
買い物も、カートに乗せようとするとギャン泣きです。
まだ歩かないので、常に抱っこ紐での行動をしてます!!
人見知りだけでなく、パパに対してもです😏
パパ見ただけでギャン泣きです!!
娘の中では、パパさえも他人扱いですよ😆
とにかくとにかく激しくて、外に出るのが大変です。
まだ、園には通わさないので良いですが、保育園に通い始めたら人見知りあると、大変ですよね
ぇ…
大変と言うより心配になりますよね😖😖
-
さっちん
遅くなりごめんなさい😭
わあ、娘さんと似てます😂
ウチの子は家の中に入ると私の友だちとかも大丈夫なんですが,外だとダメですw
旦那には大丈夫なんですが寝るときは「イヤイヤダメ」って言ってギャン泣きします💦
保育園だと超声小さいし,尚更心配になっちゃいます😭😭😭- 4月10日
-
退会ユーザー
返事は大丈夫ですよ🎵
外に出ると人が変わったみたいになりますよね本当に😖
家だと、娘の中では安全な場所なんだそうです
よ🙌
外と人は危険な場所らしいですよ😹
外だと、常に抱っこ紐なのでかなり余裕です!
保育園でもとなると、心配になってしまいますよね😭
保育園は入ってどのくらいになりますか?😄- 4月10日
さっちん
遅れてごめんなさい😭😭
そうなんですね😂
うちの子もグイグイ来てくれると尚更ダメです💦
娘さん改善されていってるんですね🥰
人見知り直ると良いんですが😭😭