※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にょきにょき
お金・保険

失業手当を受給するために旦那の扶養に入りたいが、日額がオーバーで扶養に入れず、国保に入って受給後に再度扶養に入りたい。手続き順は迷っている。

3月末で正社員で働いていた職場を退職し、失業手当を受給したくてハローワークに行ってきました。
その際、旦那の扶養に入りたいことも伝えたのですが、日額がオーバーしており、扶養に入りながら受給することは出来ず…
今から旦那の扶養に入り3ヶ月後に国保に入って受給し終わったらまた扶養に入る…
手続きが多く旦那に負担をかけてしまうなぁ〜と思い、今から扶養に入らず国保に入って受給し終わったら扶養に入るでもいいんですか?と聞いたら大丈夫と言われましたが、丁度一緒になった知り合いに話を聴くと、それはダメだと言われたと言っていました😂
どっちが正しいのでしょう?

今から受給し終わるまで国保に入るとなるとお金はかなりかかりますよね?
あと、旦那の扶養の手続きと失業保険の手続きどちらから先にすればいいでしょうか?

できれば今から旦那の扶養に入って抜けてまた入って…でいきたいのですが…😂

分からないことばかりですいません。
よろしくお願い致します。

コメント

YーRーS

国保に加入することにダメな理由はありませんよ😄
ただ金銭的な負担が長く発生するだけです。
扶養の手続きが遅れるとそれだけ保険証の発行も遅れます。ただご主人の健康保険が健保組合の場合、失業保険受給中でなくても受給予定というだけで扶養に入れない所もあるので早めに確認された方が良いですよ。
私の勤め先は配偶者の場合、退職が理由であれば離職票の本通を健保組合に提出しないと入れません😣

ママリ

私は3ヶ月の待機期間中、扶養に入って、失業手当て貰い始めたので扶養外れましたよ。手続きがめんどくさいのでそれを良しとしない会社もあるみたいです。主人の所はそれができましたよ。