
ディズニーランド旅行が咳喘息でキャンセルになりそうです。キャンセル料も取られるので落ち込んでいます。
娘と祖父母と初めてのディズニーランドに行く予定でした💦
子どもの発熱ならともかく、わたしが咳喘息みたいになり、行けなくなりそうです。
楽しみにしていたし、キャンセル料も取られるので落ち込みます😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

女児二児ママ
それは残念でしたね。゚(゚´ω`゚)゚。
発作を抑える吸入とかを処方してもらって病院でも吸入してもらうと落ち着きそうですが。。
酷い時は点滴とかもしてもらえます。
お大事にしてください(^^)

みほ❤︎たき
娘さんがスゴく楽しみにしているなら、祖父母と娘さんで行ってもらうのはどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね。
娘は2歳なのでよくわかってないのですが😂
旦那さんとうちの両親なのでどうかなぁという感じです😂- 4月5日
-
みほ❤︎たき
旦那さんも行くのですね!旦那さん抜きで行くのかと思っていました、すみません(>_<)
- 4月5日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ、書いてなかったのでそう思いますよね😊こちらこそすみません
- 4月5日

女児二児ママ
2週間も続いてたんですね?
耳鼻科の先生も早く他の呼吸器科や内科、アレルギー科などを進めるべきです。
昔に呼吸が苦しく咳もあったので内科に行った所、喘息とマイコブマラズマ肺炎と言われて、呼吸を楽にする点滴をしてもらい、入院させられました💦
キャンセル料1万は辛いですね。゚(゚´ω`゚)゚。
私だったらですが、良くなりそうなら吸入持参で行っちゃうかもです笑
自分自身がちょっと辛いだけなら我慢してしまうかも笑
でも、無理は禁物ですからね^ - ^
-
はじめてのママリ🔰
すみません💦下にコメントしちゃいました。
勘違いしていて、チケットも当日限定みたいなので、行くしかないです😭- 4月5日
-
女児二児ママ
私も返信せず違う所に書いてしまいすみません😭
呼吸器内科でしょうか?
呼吸器科と内科が一緒だと詳しそうですよね^ ^
ただ、ヤブ医者もいるのと相性とかもあるので微妙だなと思ったらセカンドオピニオンしてみるといいかもです。
そんなにお金取られるなら今日お医者さん探して行ってみると良いかと思います!- 4月5日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
呼吸器内科です!
今日のところ、ちゃんとみてくれたと思います💦
薬剤師の友達に紹介してもらったところで。それと、今日は総合病院の婦人科にも行く予定があり、そこのお医者さんもいい先生だと言っていたので。
出発を少し遅めにするとか、子どもも初めてだし、のんびり行く感じかなぁと思います😭
こんなこともあろうかと、チケット別でホテルだけ取ったんですが、母がチケット買ってくれてて聞いたら日付指定だと😭
ランドとシー2日✖️4人分は恐ろしい😭
延期してもまた子どもが熱出すこともあるし、不妊治療も始めたので、なかなかスケジュール組むのも大変です😣- 4月5日
-
女児二児ママ
良い先生なら良かったです(^^)
私も鼻炎持ちでよく耳鼻科行くんですけど、呼吸が苦しいですって言ったら呼吸器科行ってくださいって言われたんですけど、前に通っていた耳鼻科は吸入とかも取り扱ってたので逆にビックリしました笑
2日も行けるなんてめっちゃ羨ましいです〜⭐️
うちも月末に義母と義弟と旦那と私と子供2人で行く予定ですけど、1日だし、泊まりじゃないから羨まし過ぎます(^^)
子供の体調はコントロール出来ないですもんね。゚(゚´Д`゚)゚。
不妊治療もされてるなら泊りがけの旅行も予定が大変ですね。。- 4月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。鼻炎も頭痛くなったりしそうで大変ですよね😭花粉症のこの時期、お大事にしてくださいね❤️
1日くらいがいいのかもしれないですね💦
義弟さんも行かれるんですね、万全ですね😊😊
以前、箱根に行った時、子どもが微熱だったので行ったのですが、夜38度くらいでて泣いてばかりで大変でした。旅行となると、誰か体調不良になるので、なかなか行くのも一苦労です。
ディズニー何年かぶりなので、いろいろ調べたかったのに体調不良で、たいしてわからないままの出発になりそうです😂
聞いていただけて、楽になりました。ありがとうございます😊- 4月5日
-
女児二児ママ
ありがとうございます😊
そうですね(´∀`; )
もしかしたら、体調がコロコロ変わるまだ小さい時は1日位の方がいいのかもしれませんよね?😭
箱根旅行は大変でしたね。゚(゚´ω`゚)゚。
体調良くなってディズニー楽しめると良いですね(^^)
お大事にしてください⭐️- 4月5日
-
はじめてのママリ🔰
お話聞いていただいてありがとうございました💦
なんとかディズニー行ってきました!
私の体調はなぜかよくなったのですが💦帰ってきてから、子どもと私の母が発熱しまして😭
子どもはめったに熱を出さないのでとてもつらそうで😭
今日から満3歳の幼稚園でしたが、休ませてしまいました😭親として本当に反省です。
女児二児ママさん、日帰りは正解だと思います❤️楽しんできてくださいね- 4月9日
-
女児二児ママ
行けて良かったですね^ ^
お子さんとお母様は疲れが出ちゃったのでは??
ゆっくり休んで厚着させすぎないようにしてゆっくり休んでください(^^)
子供はすぐ熱が出るものなのでそんな落ち込む事はありませんよ!
みんなが楽しめて良い思い出に出来た事が素晴らしいと思います⭐️
親子3世代でなんてみんながいけるものではないので素敵ですよ^ - ^
うちの親は行かないというと思うので笑
ではお大事にしてください^ - ^- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
入園式の前の日しか合う日がなく、無理をさせたり、雨で寒かったので、私のせいでみんなが辛い思いをしたと思ってしまいました。ありがとうございます😭😭- 4月9日
-
女児二児ママ
この時期気温差が激しくて困りますよね💦
雨降っちゃったんですね。。
それは大変でした。゚(゚´Д`゚)゚。
でも、その分少し空いてたのでは?!
と思っちゃう私はダメでしょうか?笑
ディズニーは疲れるけどそれ以上に楽しい所ですから余計に体に無理しちゃったりしますよね笑
いえいえ(^^)
入園式は残念でしたけど、またいっぱい記念日増えるのでこれから楽しみにしてくださいね!- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
初日のランドは、春休み最後で激混み、月曜のシーは空いてました!雨も上がり、よかったと思っていたのですが、母はけっこう早い段階で調子が悪かったらしいと父に聞きました😭
今回、もうそんなに行けることもないからと、いろいろ費用を負担してくれたり、頑張ってくれてたのがわかり、調子悪いのも隠してたのかと思うと泣けちゃいました😭
まだ満3歳なので入園式も来年までお預けなので、明日も無理せず休ませてしまうしかないなーと思ってます😣
聞いてくださってありがとうございます😊- 4月9日
-
女児二児ママ
お母さんの無理してくれた所が心痛みますね。゚(゚´Д`゚)゚。
でも、そうしてくれたのは娘と孫との大事な時間だと思ってくれたと思うのでありがたく思って心に大事にとっておきましょう(^^)
入園式はまだならよかったですね(^^)
無理せず休んで万全にしましょう!
多分これからまたいっぱい病気貰ってくるようになっちゃうと思うので💦
こちらこそ素敵なお話ありがとうございました!- 4月9日

はじめてのママリ🔰
そうなんですね。すごくいいお医者さんを見つけたと思っていたのと、よくなってる日もあり水曜はなんともなくなってたので、なんとか大丈夫かと思ってました💦
呼吸器科で、肺の音聞いて、風邪かなと言われました。でも、夜も眠れないと言ったら、それじゃぁ吸入出すと。まだなんとも言えないみたいです。咳はまだ続いてますが、しないよりはましかな。。
2部屋とってるので2万、明日だと3万取られます
そうなんですよねー子どもが高熱とかだと無理だけど、自分ならって思ったり。
はじめてのママリ🔰
2週間くらい続いていて、耳鼻科に2回行ってたのですが、知り合いに聞いて、呼吸器科に行って吸入出してもらえました😭
点滴もあるのですね。もっと早く違う方法考えてもよかったですね。
よくなりそうな気もするけど、明日まで待つとキャンセル料がプラス1万なので悩みます😂
ありがとうございます😊