
コメント

みしゃ
昨日ネットで宿探ししてたら那須塩原あたりめっちゃ良かったですよー✨
車で2時間半位で、大江戸温泉系列の宿だと安いしバイキングです❤
那須は何度か行っていますがペンションも多くて赤ちゃんが居るとペンションとかだと更に赤ちゃんウェルカムな所沢山あります🌸またお値段も素敵です😍
那須だとまだ歩けないお子さんでも暖かかったら牧場お散歩とか、天気悪くても親が楽しむつもりでトリックアートとか何件がありますし😍チーズケーキの美味しいお店なんかもあって何回行っても楽しめます☺️うちも今回また那須行こうかと思ってました٩(ˊᗜˋ*)و

Riiiina
先週那須に行きました!
ロイヤルホテル那須というホテルは
ウェルカムベビーのホテルでお部屋も赤ちゃんのために作られた所もあるし、赤ちゃん連れの方の部屋はミルクポットやウォーターサーバーなどもあるみたいでした!オムツはオムツ専用のゴミ箱もありますし、至れり尽くせりでした😌朝夕バイキングで料理も和洋中揃っていて美味しかったです💓キッズバイキングコーナーもあって子供が楽しめるところでした😫
入口には子供が遊ぶスペースが広々とあって子供達も大喜びでした💓
離乳食も置いてあって、持っていったものは出かけた先でしか食べませんでした🎶
じゃらんで、栃木那須で調べると恐らく1番上に出てきます🎶
近くにテディベアミュージアムがあり、そこも今だけなのかトトロ展もやっていって親子でかわいー!と大興奮してました🤤笑
-
退会ユーザー
横からすみません
来週、ロイヤルホテルに泊まります
うちは分からず和洋室にしてしまいましたが、ハイハイしてしまう子でも遊べる共有スペースとかありましたか?
多分、私と息子が部屋のお風呂に入りますが狭いですかね?(^_^;
旦那がティディベア館楽しみにしてますw
りんどう湖は桜咲いてました?- 4月6日
-
まめ
横からすみません。
エピナール那須が混んでたため、ロイヤルホテルに宿泊しました。
ロビーに何箇所か共有スペースがあり遊べますよ!ボールプールや滑り台など結構あります。
また、室内も土足ではないのでハイハイできます。
部屋のお風呂広いので全然余裕ですw
私が泊まった部屋には、キッチンセットあり、おままごとで遊べました。
エレベーターホールには絵本が沢山あり、借りることができます!
大浴場に子供用のおもちゃやベビーソープ、椅子もあり1歳半の娘は大浴場デビューしましたw
今の時期、最低気温は仙台と同じかちょっと低めなので風邪ひかぬようにしてください。- 4月6日
-
Riiiina
あたしも洋室にしました😊
ハイハイの子でもロビーで遊べる所がありましたよ🎶
大きい子も居ますがボールプールみたいになってる所もありました💓
部屋のお風呂は二人で入るには狭いかもしれないです💦あたしが選んだところはトイレと同じでシャワーカーテン?みたいなのがありました🎶
温泉にはお風呂用のベビーチェアなどもあって赤ちゃんと入ってる方もいました😊温泉も熱くなくて子供でも入れるかと思います.*・゚(*º∀º*).゚・*.
テディベアミュージアム可愛くてしばらくウロウロしていられますよ💓
あたしが行った時は1日目雨でりんどう湖行けずでした😫- 4月6日
-
退会ユーザー
そうなんですね(^O^)遊べるとこがあるなら助かります
お風呂狭いんですね(T ^ T)頑張って2人で入るしかないですよね(^_^;- 4月6日

rr
ご回答、ありがとうございました!
皆さんのご意見を参考にさせて頂き、ロイヤルホテル那須に決めました😊🙌
まとめての返信、すいません。
みしゃ
決まって良かったですね❤楽しんで来てください✨