![かあちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
入園式当日、旦那が仕事を休むことができない状況で、安静にしなければならない妊娠について義両親の理解が得られない悩みです。
入園式って旦那さんお仕事休まれましたか?
正産期に入り、いつ産まれてもおかしくない状況で、
臍帯が卵膜に付いていて陣痛が来ると危険な妊娠なのですが
一人で子供二人と私の準備、駐車場からもきっと遠いし
お腹もすぐガチガチに張るので考えただけで大変…💦
入園式前に私が出産になったら
誰も見る人がいないから旦那が休んで行くけれど、
入園式当日に私がいるなら仕事は休まない。というか
旦那は実家の自営業で、社長は旦那の両親なので
旦那が休んで良いか聞いたところ
忙しい時期だから休ませないと言われたようで…。
忙しいのもわかるんだけれど、
義両親だから私の妊娠についても安静にしなきゃとか
良く知っているはずなのにと考えると何だか腑に落ちません。
- かあちゃん(5歳9ヶ月)
コメント
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
休みます(・ω・)/
![ももちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももちゃん
ひどいですね。私なら休んでほしいです。仕事と子どもの命どちらが大切なのか考えてほしいです!
-
かあちゃん
旦那は行くつもりだったので、私に言いづらそうにとても気まずそうに帰ってきました💦笑
- 4月5日
![YY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YY
卒園式は休んでもらいましたが
入園式は旦那こなかったです🌼
けどかあちゃんさんの
今の状況なら休んでもらいますね💦
かあちゃん
義母に、仕事を休んで子供の入園式に行くなんて聞いたことがないと言われたそうです💦
あーか
いやいや…
幼稚園教諭、保育士としてましたが、平日でも休みとってくるパパさんたくさんいましたよ!
かあちゃん
私もそう思ったんです!!
でも確かに特殊な仕事で、男の人四人で回しているので旦那が抜けると痛手になるのは確かで、それもわかるので何も言えず…だけど腑に落ちず…泣きそうになりました(笑)