※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅーりっぷ🌷
ココロ・悩み

娘が殴る行動にイライラしています。良い注意方法を教えてください。

2歳の娘が気に入らないことがあると私を叩いてきたり、物を投げるのですが、いつかおさまりますか😢?

殴られるたびに注意するのですが、殴られ続けると次第にイライラしてしまいます💦

どういう注意方法が良いかも教えてください。

コメント

deleted user

うちも同じです、注意というより叩かれたら悲しい顔をしたり、お母さん悲しい、〇〇の手が痛いでしょ、おもちゃが壊れたら遊べないよ、と声かけしてます。
最近叩こうというそぶりはまだありますが、叩いたとしてもすごく優しく摩る感じです(笑)イライラして叩きたい!けど...という葛藤を感じます😂

はじめてのママリ🔰

正解ではないと思いますが、痛い時は痛い!って大袈裟に言います😅
殴り返して痛いでしょ?って言ったこともあります😅
子供と本気で喧嘩するタイプなので参考にはならないと思いますが🙈

ママリ

うちも叩くしめっちゃ物投げます、、
毎回注意しても未だにやられるのでおさまるか知りたいです( i꒳​i )

ハルノヒ

下の子が生まれたばかりの頃、よく叩かれるようになりました😭
冷静に注意しても、大きめの声で叱っても、優しく諭しても、泣いても、お願いしても、何してもダメでした💦
最終手段と思い、叩かれた時に娘の手を掴んで手の甲をバチンと叩き返しました。「叩かれると痛いでしょう?悲しいでしょう?ママも叩かれたら痛いし悲しいよ!叩くことはいけないこと!」と叱りました。その後も2〜3度同じように叱りましたが、暴力的な行為をすると普段の叱り方とは全然違うと認識したのか、叩くことはなくなりました。
まぁいわゆる体罰なので、嫌だなと思われるかもしれません。私もできればこの手段には出たくなかったので、娘の手を叩き返した後は胸が潰れそうで、こっそり泣きました😭でも、叩くことはいけないことだとしっかり理解はしたようなので、後悔はないです!