※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あぴ
子育て・グッズ

授乳時間や頻度について心配しています。母乳が足りているか不安です。

昼間は母乳で育てたいと思っているのですが一回の授乳で両乳合わせて20分、その後も泣かれるので(吸う力が弱いのかな?)搾乳して50とれるのであげています。
ですが1時間もしたらまたグズグズ。頻回すぎて胸も貼らないのでせめて2時間と思い2時間たったら授乳しています。
1人目の時より胸が張る感じが弱く感じて…。
母乳が足りていないのでしょうか??

コメント

あー

ママさんお疲れ様です😊
授乳しんどいですよね💧ママが疲れてたり水分取れていなかったりすると母乳に響くので、もし張ってないなーと感じてるのならば、ミルクに頼るのもありかなって思います😊
ただ、搾乳して50取れてるならきっと赤ちゃんもっと飲めてるかなと思います!
そしてこの時期どうしても頻回授乳になるので、欲しがるなら欲しがるだけあげるように助産師から私は指導がありましたよ😊💕

  • あぴ

    あぴ

    お返事ありがとうございます😭
    ミルクあげると母乳量減るよと言われミルクあげるのを少し避けていました💦息子全然飲めていないんじゃないかと不安だったので少し和らぎました😭ありがとうございます!

    • 4月4日
  • あー

    あー

    母乳量減るかもしれませんが、貯める時間が短ければそもそも母乳貯まらないよーと保健師さんに言われましたよ💦
    また助産師には夜9時から朝2時の間はゴールデンタイムと言って肌と一緒で再生する時間なんだそうです!
    私も1人目は夕方から夜にかけては全く出てない気がしました💦
    飲み物を敢えてアモーマというメーカーのミルクアップブレンドと言うお茶に変えてみたりしたら、母乳量は増えましたが、人それぞれかと思います!

    赤ちゃん、絶対飲めてます!大丈夫です!自信持ってください!
    ママがやってる事は間違っていないですよ💦
    ミルクは頼ってなんぼです!頼って寝れる時に寝てください😣
    ママが倒れちゃダメなんです!
    とにかく水分!三食しっかり野菜を摂る!睡眠!です!!

    • 4月4日