※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ♪
子育て・グッズ

ベビービョルンオリジナルの使い勝手について相談です。エルゴは首がすわるまでインサート必要で、暑さが心配。ベビービョルンは安いが装着が難しく、年の近い兄弟の意見が知りたい。

ベビービョルンオリジナルを使用している方、使い勝手どうでしょうか?

エルゴを持っているのですが、首がすわるまでインサートを使用せねばならず、今回夏生まれのため暑いかなと思い、2本目検討中です。

首すわりまでを想定していて、首がすわれば、エルゴへ移行しようとおもっています。
上の子たちの保育園送り迎え、お散歩等で私自身も上下左右に動き回ると思うので、スリングなどの布だけで覆うタイプは赤ちゃん落とすんじゃないかとちょっと不安で…。偏見でスミマセン😅

ベビービョルンオリジナルが安く手に入りそうなのですが、実際使用感どうなのかな?と思いまして…。
ちなみに一度試着してみたところ、装着が意外と難しかったですが、慣れればなんとかなるかなとおもっています。

特に年の近い兄弟のいる方のご意見なんかありがたいです。
よろしくお願いいたします。

コメント

🍒

同じ理由でオリジナル使ってました☺
使いやすいし、安いし、よかったです!
1歳11ヶ月差です😊

  • まるこ♪

    まるこ♪

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね。同じ方がいて嬉しいです。購入の方向で考えてみます。

    • 4月4日
Hiiiina

私は首座りまでビョルンとエルゴの2本使いしてました😊
ビョルンも慣れれば簡単ですよ!肩紐付けたまま車乗ったりします😅冬は上着脱がなくていいし笑 ただエルゴと違って肩紐のみなので8キロ以上は肩にきます💦我が家は2人とも3ヶ月で首座り前に7キロあったので肩が痛かったです😭

  • まるこ♪

    まるこ♪

    コメントありがとうございます。
    慣れればなんとかなりますよね。あとは、生まれてくる子の大きさしだい…😅ですかね。笑

    • 4月4日