
コメント

まる
私はそうだと思ってましたが、うちの子ほとんど握り替えしませんでした(´Д`)

ななてぃん
握り返してくれますよ😊
-
ゆんちゃんmama♡
そうなんですね(;_;)
うちのところ100%じゃないので
不安になり質問しました😵- 2月26日
-
ななてぃん
握り返さなくても
特に問題はないと思いますよ😊- 2月26日
-
ゆんちゃんmama♡
そうなんですね!調べると不安になる事が出てきまして😰
なるべく気にしないようにします!- 2月26日
-
ななてぃん
心配になると、いろいろ
調べちゃいますよね😢
モロー反射とか
あるなら大丈夫ですよ。- 2月26日
-
ゆんちゃんmama♡
そうなんです😢
モロー反射はあります!
大丈夫ですよね!!
ありがとうございます!!- 2月26日

りー
たまーに握り返してくれますが、うちの子は100%ではないです(´·_·`)
-
ゆんちゃんmama♡
うちのところも握り返してくれるのたまーにです!
大丈夫なのかと思ってましたが同じかたいらっしゃって安心しました^o^- 2月26日

N
握ったり握らなかったり…うちの子は100%ではなかったです^o^
-
ゆんちゃんmama♡
うちの子はあまり握り返しが無いので大丈夫なのかと不安になってしまいました😨
- 2月26日

とくちゃん96
うちの子は半々くらいでした(笑)
二児の母である妹に握り返してこないの初めてっていわれました、私も赤ちゃんは握り返すものだとおもってました( ; ; )
-
ゆんちゃんmama♡
半々ですか!!
うちの子は半分以下くらいの確率でしか握り返しがないので大丈夫なのかと思ってました😵
妹さんは握り返しがないのは初めてとおっしゃってたんですね😨
ただの個性ならいいんですが。。。- 2月26日

みかちん💕
私も息子が生まれて1ヶ月くらい握り返してくれなくてすごく心配でした(;_;)
調べれば調べる程不安で泣いてしまいました(;_;)!
でも2ヶ月3ヶ月と日を重ねるにつれてどんどん力が強くなっていきましたよ!♡
個性だと思います(*^-^*)
-
ゆんちゃんmama♡
同じような方がいらっしゃって安心しました!!
私もすぐに調べてしまう癖があり不安になりました😰
しかも持ち上げることができるまで強い力で握り返すと書いてあるので握り返してもそんな強い力では全くないのでさらに不安に😨
個性だといいんですが。
ちなみに1ヶ月検診とかで握り返しのチェックがあるみたいなんですがこんな状態でなにか言われたりしますかね???- 2月26日

みかちん💕
出産して親戚やみんなが病院に来る度に、あれー?握り返さんな~?と言われてきたので余計不安になりました(´・_・`)!
調べたら不安増しますよね(ToT)
でも分かっているけど調べちゃう(笑)
息子も全然握ってくれませんでしたよ!
1ヶ月検診でも伝えましたがそのうち握ると言われました!
ちなみに何週で出産されたんですか?(*^-^*)
-
ゆんちゃんmama♡
そうなんです(;_;)
分かってるけど調べてしまいます😵
そのうち握るって軽い感じなんですね!
深く考え過ぎですかね😥
40週と3日で出産しました!- 2月26日
ゆんちゃんmama♡
私も握り返すもんだと思ってましたが
握り返してくれるの3割くらいの確率だったので大丈夫なのかと思ってました😨
まる
今のところ成長に問題ないので何にも心配してません(´ー`)
ゆんちゃんmama♡
私も気にしないようにします!
ちなみに1ヶ月検診とかで握り返しのチェックとかもあるって聞いたのですが握り返さない気がするのでなにか言われたりするのですかね??
変な質問ですみません😢
まる
何回もやってくれると思いますよ!じゃないと多分うちも何か言われてたかと(笑)
何かあれば大きな病院を紹介されたり、再検査で何日か後にまた検査に来てと言われると思いますよ!
ゆんちゃんmama♡
そうなんですね!!!
なんにもないことを願います😰
ありがとうございました!