
流産の原因は染色体異常が大半ですが、体の酷使やストレスが原因の流産はいつ頃多いですか?
初期の流産の原因は大半が染色体異常
と聞きますが、
お母さんが体を酷使したり転倒したり疲れやストレスが原因の流産はいつの頃が多いのでしょうか??🤔🤔
- さーママ
コメント

退会ユーザー
10週までは染色体異常
18週までは母体感染
それ以降は事故など大きな衝撃が原因などですかね?😣
初期の流産の原因は大半が染色体異常
と聞きますが、
お母さんが体を酷使したり転倒したり疲れやストレスが原因の流産はいつの頃が多いのでしょうか??🤔🤔
退会ユーザー
10週までは染色体異常
18週までは母体感染
それ以降は事故など大きな衝撃が原因などですかね?😣
「流産」に関する質問
2人目不妊2回流産しまして(どちらも心拍確認前)不育症検査をするか迷っているんですが、他に気をつけていた事はありますか??食事など気をつけていたらどんなことに気を付けていたのか教えて欲しいです! 子供が産まれ…
なんか旦那さんや同居してる母に赤ちゃんを触られるのがなんか嫌な感じがしてわたしが10ヶ月お腹の中で育てたのにとか、流産の経験があるので10ヶ月間どれだけ心配や不安でしんどかったかとか帝王切開で産んでいるので手…
妊娠検査薬で陽性反応出て明日で5w0dです。今日仕事中にトイレ行ったところティッシュにつく程度の出血(薄い赤ぽいピンクに近い感じ)出ました。過去2回流産経験してるので不安すぎて明日行こうか迷ってます🥹初期こんな感…
妊娠・出産人気の質問ランキング
さーママ
ありがとうございます❗️
母体感染とはどんなことでしょうか....?風しんとかですか?🤔
退会ユーザー
母体感染じゃなくて胎児感染でした💦
麻疹風疹、梅毒やトキソプラズマなど他にもいくつかあったと思います🤔
さーママ
ありがとうございます‼️
1人目男の子が激しすぎて毎日疲労困ぱいで、もしかして妊娠しないのは動きすぎて流れてしまってるのでは....と心配になり💦
妊娠後期なら息子は関係ないですね💦💦😂
退会ユーザー
もうすぐ出産なんですね🥰
お子さんがおいくつかわかりませんが、小さい子供からの衝撃ぐらいなら脂肪と羊水で守られてるのでそれほど胎児には影響ないんじゃないかな?と思います🤔他にも何か原因になることはあるかも知らないので心配なら早めに受診して安心できるといいですね😣💞
さーママ
すいません、言葉足らずで😭😭
1歳半の息子がいて2人目妊活中なんですが、妊娠しやすい体質なのに何故かうまくいかず....もしかして毎日息子とバタバタ過ごしてるから妊娠しないのでは⁉️と思ってた次第で(^^;;💦
a-mamaさんみたいに2人目授かれるといいです💓
退会ユーザー
そういうことだったんですね!😳
妊娠出産したら体質変わるおも聞くので難しい所ですね🌀
早く授かりますように!😆🌸
さーママ
2回連続で1発妊娠だったんですけどね....流産手術で子宮が傷ついたとかかなァ😭
ありがとうございます✨