
流産の原因は染色体異常が大半ですが、体の酷使やストレスが原因の流産はいつ頃多いですか?
初期の流産の原因は大半が染色体異常
と聞きますが、
お母さんが体を酷使したり転倒したり疲れやストレスが原因の流産はいつの頃が多いのでしょうか??🤔🤔
- さーママ
コメント

退会ユーザー
10週までは染色体異常
18週までは母体感染
それ以降は事故など大きな衝撃が原因などですかね?😣
初期の流産の原因は大半が染色体異常
と聞きますが、
お母さんが体を酷使したり転倒したり疲れやストレスが原因の流産はいつの頃が多いのでしょうか??🤔🤔
退会ユーザー
10週までは染色体異常
18週までは母体感染
それ以降は事故など大きな衝撃が原因などですかね?😣
「流産」に関する質問
皆さんは義母に会う頻度どれぐらいですか? 先日、義母が来ていた日に3人目を流産し落ち込んで帰宅して報告すると 大きなため息と共に「なんでなん?無理したからちがうの?」等と言われ、手術した日にはLINEで子ども達…
一人っ子か2人目産むか、、 ものすごく悩みましたが結論一人っ子かなと思っています。 1番の理由は、 私が35歳でフルタイム正社員ですが、旦那が50代なので、60歳定年後が心配だからです。 しかし、2人目も産めたらなー…
今日、妊娠判定で妊娠がわかりました! 身体になんの変化もなく、諦め気味で、先生が気を使いながら結果を言ってくれるんだろうなと思っていました。 まさかだったので まだ信じられず。4週目らしいです。 辛かった自己…
妊娠・出産人気の質問ランキング
さーママ
ありがとうございます❗️
母体感染とはどんなことでしょうか....?風しんとかですか?🤔
退会ユーザー
母体感染じゃなくて胎児感染でした💦
麻疹風疹、梅毒やトキソプラズマなど他にもいくつかあったと思います🤔
さーママ
ありがとうございます‼️
1人目男の子が激しすぎて毎日疲労困ぱいで、もしかして妊娠しないのは動きすぎて流れてしまってるのでは....と心配になり💦
妊娠後期なら息子は関係ないですね💦💦😂
退会ユーザー
もうすぐ出産なんですね🥰
お子さんがおいくつかわかりませんが、小さい子供からの衝撃ぐらいなら脂肪と羊水で守られてるのでそれほど胎児には影響ないんじゃないかな?と思います🤔他にも何か原因になることはあるかも知らないので心配なら早めに受診して安心できるといいですね😣💞
さーママ
すいません、言葉足らずで😭😭
1歳半の息子がいて2人目妊活中なんですが、妊娠しやすい体質なのに何故かうまくいかず....もしかして毎日息子とバタバタ過ごしてるから妊娠しないのでは⁉️と思ってた次第で(^^;;💦
a-mamaさんみたいに2人目授かれるといいです💓
退会ユーザー
そういうことだったんですね!😳
妊娠出産したら体質変わるおも聞くので難しい所ですね🌀
早く授かりますように!😆🌸
さーママ
2回連続で1発妊娠だったんですけどね....流産手術で子宮が傷ついたとかかなァ😭
ありがとうございます✨