
育休中の勤務証明書に記入する育休期間は、こどもの1歳の誕生日の前日で良いですか?また、来年3月に育休延長する場合も同様に、一歳の誕生日の前日で良いでしょうか?
3月上旬に出産し、現在産休中なのですが、上の子の保育園が一旦出産扱いとなったため、4月末までに会社に育休中の勤務証明書を書いてもらって、市役所に提出し、5月以降は再度勤労扱いに変更してもらわなければなりません。
証明書を書いてもらう際に、育休期間を記入するようにとのことです。
その場合、こどもが1歳の誕生日の前日の日付でよいのでしょうか?
途中入園が可能なら、冬とかに育休を切り上げて復帰してもいいのですが、恐らく無理なので、来年度4月入園になると思います。
なので、来年3月に育休延長する予定です。
その場合、今記入するのは、やはり一歳の誕生日の前日でいいのでしょうか?
わかる方教えていただけると助かります。
宜しくお願い致します。
- リトルミー(6歳, 9歳, 12歳)
コメント

(❁´3`❁)
1歳の前日までだと思います!
リトルミー
ありがとうございます。
前日で書類を書いてもらうようにします。