
幼稚園選びで悩んでいます。公立か私立か、四つ葉か木の実か、友達や距離のことも考えています。アドバイスをお願いします。
松原市天美我堂在住です!来年から幼稚園の予定ですが、
どこの幼稚園が良いか悩みます。
最初はお金の事を考えて公立の四つ葉幼稚園にしようと思いましたが、無償化の話を聞いて私立にしようと思っています。四つ葉だと下の子もつれて毎日弁当&送り迎えはなかなか大変だし…
私立だと松原だと木の実幼稚園だけど少し遠い。
他にも松原市の私立はあるけど、あまり考えてない。
けど小学生に上がった時、松原の幼稚園だったら友達が多い。
堺市の光明幼稚園だと近いし友達も既に子供を通わせてるし心強い。ただ小学生に上がった時、友達少ないかも。
色々考え出したら迷ってしまいます。
園庭開放や見学もこれから行くので、雰囲気や子供にあった所が良いと思いますが、やっぱり距離は大切なんですかね。アドバイス頂けると嬉しいです^_^
- ゆか(6歳, 8歳)
コメント

綾ママ
松原市在住で、松原市の幼稚園に通いますが、同じ小学校に行く子はいません😭
近くの幼稚園だったら同じ小学校の子は居たんだろうけど、うちの子には合わないと思ったので、一番の選考理由は子供に合うかでした😊
私自身子供の頃同じ保育所から何人か同じ小学校で同じクラスでしたが、仲良くなったのって席が隣とかの子だったので、子供って案外そういうのは気にしないのかなと思って☺️
同じクラスになるかも分からない、ましてやその子と気が合わないかもしれないし、それなら少しでも幼稚園生活が楽しい様に子供にあった幼稚園の方がいいかなと思いました😊
距離は自転車移動ですか?
幼稚園も、参観日とかも多少あるだろうし、どの程度なら許容できるかですかね?⤵️
ゆか
コメントありがとうございます😊
そうなんですね😭
少し寂しいですが子供に合った幼稚園を選ばれたんですね😊
子供同士はすぐに仲良くなるんだろうなと思いますし、寂しいのは初めだけかなとも思います(>_<)
移動は自転車のみです!あまり堺市とか考えなくても大丈夫ですかね!!
園庭開放に行ってよっぽど嫌じゃない限り自宅から近い方が良いかなと思ってます😊