

陽ママ
2日...と言いたいところですが、確実に取れるなら2日。
旦那さんや自分の体調など、不安材料がある場合は1日。
万が一2日に取れなかったら後悔は半端ないので(。>д<)

ほしの
1日ですかね。
2日に排卵しちゃう可能性もあるので!
精子の方が受精可能期間が長いから排卵前に待機しときたいのと、2日の夜のタイミングで排卵後時間が経っていたら間に合わないので、1日の方が確率が高い気がします😊
陽ママ
2日...と言いたいところですが、確実に取れるなら2日。
旦那さんや自分の体調など、不安材料がある場合は1日。
万が一2日に取れなかったら後悔は半端ないので(。>д<)
ほしの
1日ですかね。
2日に排卵しちゃう可能性もあるので!
精子の方が受精可能期間が長いから排卵前に待機しときたいのと、2日の夜のタイミングで排卵後時間が経っていたら間に合わないので、1日の方が確率が高い気がします😊
「不妊治療」に関する質問
現在、不妊治療中です。 夫婦共に原因不明と言われています。 夫が非協力的で、タバコも少し控えたら?と言っても全くやめずで、仕事も夜遅くに帰ってきて、夫婦で話す時間もあまりなく、気持ち的にしんどいです。しんど…
重症悪阻経験者の方 2人目もあのつわりに耐えると思ったら もう嫌で嫌で仕方なくて勇気が出ないのですが、 どう踏み切りましたか??歳を離す以外でお願いします😭 もう重症悪阻って本当につわりの比にならないのでは? …
夫婦レス、一人目不妊治療で出産、二人目がほしいのに夫が金銭的な理由で二人目がいらないといいます。 悲しいです💦世帯年収1200万、いずれ1500万くらいになる予定です。これくらいなら二人目いる世帯いくらでもいません…
妊活人気の質問ランキング
コメント