

すのー
私は1日でやりました。
というのも、お宮参りに行くときの、ベビードレスの上に羽織るお着物をレンタルできて、写真も500円でもらえるというチケットがあったのでそれを利用しました。
朝9時頃写真館行って写真撮って、
着物レンタルしてから
お宮参りに行って
ご祈祷してもらって、
レンタルの物返して、
(この時で既にお昼過ぎでした。)
夕方お食い初めをしました!
すのー
私は1日でやりました。
というのも、お宮参りに行くときの、ベビードレスの上に羽織るお着物をレンタルできて、写真も500円でもらえるというチケットがあったのでそれを利用しました。
朝9時頃写真館行って写真撮って、
着物レンタルしてから
お宮参りに行って
ご祈祷してもらって、
レンタルの物返して、
(この時で既にお昼過ぎでした。)
夕方お食い初めをしました!
「撮影」に関する質問
早生まれ(2月生まれ)の七五三についてアドバイスお願いします🥲 ①七五三のお参りについて 満2歳と満3歳どちらでされましたか? 2歳、3歳でやってよかった!という体験談がありましたら伺いたいです🙇♀️ ②七五三の写…
旦那がマジで使えない。 七五三で写真撮影、入ってすぐ旦那が準備に時間かかるでしょ?俺はタバコと言って去って行った。 うちの子パパパパパパパパ癇癪大騒ぎ大暴れ。 撮影中止なんなんクソすぎる。 お風呂の時間、子供…
性格って変えるの難しいんでしょうか。 旦那と喧嘩も増え(特に産後以降)、 ちょっとの事で落ち込む旦那にイライラしてしまいます。 特に先日、行為中の無断撮影(録画)の事で大喧嘩。 ※録画の事は本当にトラウマで。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント