
旦那が辞めたいと言っており、お金の不安や保育料の問題で悩んでいます。会社の状況も悪く、どうしたらいいか悩んでいます。同じ状況の方いますか?
これから、2人目を出産予定です。
旦那が仕事を辞めたいと言い出したのですが、
正直お金の面で不安しかないしどうしたらいいのか。
未満児で保育園入れて働いても結局保育料も高いし
2人分となると尚更、、、
だけど、旦那も数年ずーっと悩んで我慢してて
会社の社長に凄くストレスを感じていて
とてもブラックで残業代は出さないのに
遅刻は散々引かれたり。
そんな状態で辞めるなとも言えないし
どうしたらいいのか😔
同じように悩んだり
同じような状況だったりするママさん
いらっしゃいますか?
- moeri(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
うちのだんなも似たようなことありました。いまは建て直しましたが、わたしは、やめたいといわれたら反対しないです。
もともと仕事がつづかない人なら別ですが

pooon
辞める前に転職して新しい職場見つけてもらってから辞めるならいいよ!
と賛成はしてあげると思います。
やはり次が決まってないのに
これからのこと考えたら不安だと思うので><
-
moeri
次のあてはあるようなのですが、どうしても収入が減ってしまうようなので不安で💭
- 4月4日

ふゆ
次の就職決めて辞めるなら良いのではないですか?🙆
働くこと自体を辞めたいのか、今の会社を辞めたいのかによっても変わってくるかなと思います😊
-
moeri
今の会社を辞めたいようです。
仕事はとても真面目に取り組んでいたので余計に嫌気がさしたみたいです。- 4月4日

ゆゆゆ
うちも辞めたいと言ってます。
それで心を病むくらいなら辞めれば?と言いました。
本当は次を決めてから辞めるのが一番だけど、収入がなくても数ヶ月なら無理なく暮らせるだけの貯蓄はあるし、本当にしんどいならもう良いよ、と。
転職癖がついていると危ないですが、そうでないなら寄り添ってあげた方が良いと思います。
今妊娠されているので、自分は何もできない…とヤキモキしますよね💦
-
moeri
そうなんです。
心を病むくらいなら、私もそう思います。貯蓄もある程度はあるので、なんとかなりますかね?- 4月4日
-
ゆゆゆ
上の返信見ましたが、次の仕事にあてはあるんですね。
ならそんな半年とかあくこともないと思うので、
なんとでもなるよ!大丈夫!と、ご主人を安心させて肩の荷をおろしてあげることも大事なのかなぁと思います。
なんとかなるくらいの貯蓄があるなら節約頑張りつつ転職を後押しします!- 4月4日
-
moeri
そうですよね。
少しでも旦那の肩の荷をおろしてあげられるような言葉がかけられたらと思います😢- 4月5日

パプリカ♡*:.✧
3月で8年務めた会社を主人が辞めました!
今日から新しい所に出勤しています!
お金は心配になってますが…
体調に影響でてたので辞めるの反対しなかったです!
-
moeri
体調にまで影響が出ては心配ですよね。うちの旦那も蕁麻疹が出てしまいます。
- 4月4日

みゆ
旦那さんの性格にもよりますが
うちは、滅多にそういうことを言わない人で何でもかんでもやめるとかではなかったので、仕事をやめたいと言われた時はいいよと言いました。
お金の不安はありましたが
お金よりも家族の笑顔かなと思いました。
今は新しい職も見つかりいい環境の中で頑張ってくれています。
見つかるまでは、日払いの派遣でした。
-
moeri
うちの旦那も簡単に仕事は辞めちゃダメだってタイプなんですけど、さすがに限界がきたみたいで。お金よりも家族の笑顔、それはそうですね。確かに最近夫婦仲もあまり良くなかったので、そういった意味では転職して少しでも気持ちを軽くしてあげられたらと思います。
- 4月5日
moeri
何年も続いていて建て直せるとはとても思わなくて😔