
赤ちゃんがママに依存し過ぎなのか、という質問です。主人が離れてみることを提案しています。他の方はどう思いますか?
後追い?
ってものでしょうか?
最近視界から私がいなくなるとすぐに泣きます。
抱っこから下ろすと絶望した顔をします。
しばらくゴロンして一緒に遊んでいると甘えた声を出して両手を伸ばしてきます。
ぶっちゃけ何も出来なくて大変ですけど、めちゃくちゃ可愛いです。
それを主人に話したら
「え、ママに依存し過ぎなんじゃない?しばらく離れてみたら?実家に預ける?」
って言われました。
赤ちゃんってこういうものだと思っていたのでかなりびっくりで…
みなさんどうですか?
- ミラクルロマンス(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

みぃ
え…旦那さんの言い方にびっくりです。
依存しすぎじゃないですよ💦
うちの子も今すごくピークで
朝起きてトイレに行こうとすると
大声上げて泣きだします。
一人で遊んでるので
ちょっと、家事しようとすると
歩行器で追いかけてきたり
私が抱っこしていて
祖母に少し変わってもらおうとしても
私の腕をギューッと掴んで離しません😅
すごく可愛いですよね😍
もうすぐ後追いもなくなるんだろうなと思うと今、この可愛い幸せなひと時をじっくり感じてたいです😆

キラキラ星
ハイハイやズリバイ出来るようになるともっと追いかけて来ますよ😂
最初は近くにいてあげてましたが、
最近は本当に何も出来ないから
トイレ、洗濯などの時はほっといてます💦後追いは成長の証です💓
-
ミラクルロマンス
移動手段が出来ると、振り向いたら足元にいそうですね✨
成長の証と聞いて安心しました😄- 4月5日

退会ユーザー
普通だと思います😅
依存も何も、、実際ママ居ないと赤ちゃんいきていけないですし(笑)旦那さんは厳しすぎじゃないですか?😂

たこ
後追いは普通です❤️
1歳過ぎたら さらにひどい😂
ゴミを捨てるのにかき集めてるだけでこの世の終わりになかれます(笑)
この後追いも 今だけですからね~🥰
もう少ししたら お母さんどっか行ってていいよとか言われるんだろうな~
悲しい😭
-
ミラクルロマンス
この世の終わり😳💦
今だけだと思うと寂しくも感じますが、存分に味わいたいと思います!- 4月5日

ママリ
え…旦那さんの対応には驚きです🙄
めちゃくちゃ可愛いですよねえ😍💕
可愛すぎて家事とか何も出来なくて、寝かせた後にやってました笑
-
ミラクルロマンス
確かに、寝たあとって自分の時間だから家事とかまとめてできますもんね🙆✨
- 4月5日
ミラクルロマンス
自分を求めてくれるのは本当に可愛くてしょうがないですよね💞
私もこの時期だけの後追いを感じようと思います!