※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まふ
お出かけ

結婚式に子供を連れて行くか、欠席するか悩んでいます。友人に結婚式に…

結婚式に子供を連れて行くか、欠席するか悩んでいます。
友人に結婚式に招待され、そのとき子供は9ヶ月になります。
以前結婚式に参加したときは、完母であることを友人に相談すると、式場の一室を貸してもらい、主人に待機してもらうという形にしてくれました。
現在はミルクも飲めるようになりましたが、主人が別の結婚式と被ってしまいました。
実家は遠方で長時間預けた経験もないため心配で、欠席する旨を友人に伝えると、子供も連れてきてくれていいよ!と言ってくれました。せっかくの結婚式に迷惑をかけては申し訳ないと伝えると、彼も連れてきてって言ってるし、あなたがいいのであれば、連れてきて!とも言ってくれたので、お言葉に甘えて連れて行かせてもらうことになりました。主人の参加する結婚式場は近く、私の友人の式より早く終わるとのことで、終わったら迎えに来てもらうよう頼みました。

しかしネットで調べていると、友人の結婚式に子供を連れて行くのは非常識だという意見の方が多いように思いました。周りのママ友や、家族に相談しても、連れて行きなよと言っていたのでそこまで非常識だとは思っていませんでした。私に気を遣って言ってくれていたのかもしれません。

皆さんならどうしますか?

コメント

ぽちたま

非常識なんですか????初めて知りました…
自分は式をやってないですがもしやるなら、都合がつかない人は子供連れてきてもらっても参加してほしいと思いますし、式そのものに迷惑をかけないようにすればそんなに今の時代非常識だとは思いませんよ!

  • まふ

    まふ

    ありがとうございます。そう言っていただけると、少し気が楽になりました!迷惑をかけないよう、皆さんのアドバイスを参考にして準備しようと思います。

    • 4月4日
ママ

マナーを守れば非常識なんて思いません!
授乳のたいみんや泣いたら退室、目を離さないのならば問題ないかと思いますよ!

  • まふ

    まふ

    ありがとうございます!
    友人が席の配慮もしてくれました。目を離さないよう、気をつけます!

    • 4月4日
deleted user

ぐずったら一旦退席。
静かにできるアイテム(おもちゃやおやつ)でご機嫌に大人しくさせる。
これさえできればいいと思います!
新郎新婦が来てって言ってくれてるんです。
非常識ではないですよ!
非常識なのは赤ちゃん呼ばれてないのに勝手に連れて行く事だと思います😅

  • まふ

    まふ

    たくさんアドバイスありがとうございます!最近お喋りし始めたので、静かにできるアイテムを模索中で、おしゃぶりをしてみようかと思っています!

    • 4月4日
deleted user

今まで結婚式何度か行って、
赤ちゃんを連れて来てる方がいた結婚式も
何度ありましたが、
別に非常識だとか
全く思いませんでしたよ🤔

  • まふ

    まふ

    ありがとうございます!
    私もそう思っていたのですが、ネットの意見をみて不安になっていました。
    きっとその赤ちゃん連れの方も、しっかり準備して来られていたと思うので、私もそうしていきます!

    • 4月4日
みぃまま

非常識と言われているのは、新郎新婦から赤ちゃんもぜひと言われていないのにこちら(招待された側)から赤ちゃんも連れて行きます、ということだと思いますよ!
私は親族以外の結婚式披露宴以外は赤ちゃんは連れていきません、連れて行っても控え室を用意してもらいベビーシッターを派遣します😌

  • まふ

    まふ

    ベビーシッターは思い付きませんでした!調べてみたら、結構気軽に出来そうですね。今回は友人がもう準備してくれているので、次回からはベビーシッターの利用も一つ案にしてみます。ありがとうございました!

    • 4月4日
Eva

非常識ではないですよ。
私は友人の了承得て子連れで行きました。二次会は実母に預け参加。遠方なんで実家にも両親にもあまり慣れてない状況で大変でしたよ。私が戻るまで眠いのに起きてました。預けたことないから心配とありますが、誰でも初めは泣くものかと。ゆっくりお祝いしたいなら子供は預けて行きます。

  • まふ

    まふ

    Evaさんも連れて行かれたんですね!
    慣れさせようと何度か1時間程度預けたことはあるのですが、私がいないと気づいて大泣きし続けていたことがあり、挙式、披露宴、移動時間と長時間だと心配になっていました、、
    しかし誰でも初めはそうですよね。
    いずれは通る道!今後このような状況になったら実母に協力してもらおうと思います!
    ありがとうございました!

    • 4月4日
まち

非常識、というか、子供の参加は基本的にご親族だけというのがふつうだということだと思います。
挙式や披露宴は空気も普通と違いますし、実際に式や披露宴中に泣いてしまって慌てて出て行くママさんすごく多くて大変そうです。
特にご親族や会社の方が多い披露宴だと…
赤ちゃんは泣いたり喋ったりするのが仕事で場所なんて関係ないですが、新郎新婦さんにとっては一度きりの結婚式でそれはご親族にとってもなので、一番いいときに泣き出す声がビデオに入ったり…みたいので煙たがられた、という話は正直聞きます。
ご親族のお子さんはお子さんも最初からゲストですけど、友達のお子さんというのはもともとは呼んでないゲストですしね。

でも今回のケースだとこちらは欠席やむなしで子連れ参加はお友達から打診されてるので、私なら連れて行きます。相応の覚悟は持ってですが。

  • まち

    まち

    ちなみに、実家が遠方でもその日預かってくれるというなら私は預けます。
    その方がゆっくりお祝いできると思いますし。

    • 4月4日
MIYUKI

おはようございます!
今回のパターンなら非常識ではないと思いますよ!
非常識と言われるのは、何も相談もなく当たり前のように子連れで出席したり、式の最中に子供が泣いても席を外したりしない…という、そういう方のことだと思います。

これは一つの案としてですが、その式場には託児所はありませんか⁇
わたしはホテルで働いてるのですが、お客様用の託児所がテナントで入っているので、それを利用するのも一つかなとも思います!
あとは、可能なら授乳のための個室を準備してもらえないか新婦さんに相談するといいと思いますよ☺️
わたしがレストランウェディングで授乳のための個室を準備したときは、子持ちの男性マネージャーに何が必要かいろいろ教えてもらい、調乳用のポットや水、タオル、クッションなど、いろいろ準備しておきました!

役立つ情報かは分かりませんが、参考までに😉

まふ

皆さん、コメントありがとうございました!無事結婚式を終えたため、ご報告させていただきます。

結果としては、皆さんのアドバイス、新郎新婦のご配慮、周りの方の助けのおかげでなんとか問題なく終えました。

皆さんの仰る通り、母親に預けるのがベストだと思います。今まで長くても2時間程度しか預けたことがなく、結婚式に預けるとなると移動時間も含めると8時間程度になるため、いきなり長時間になってしまいますし、後追いも始まっていたため、子どもも心配ですが母親の体力的にもキツいのではと躊躇していました。しかし結婚式で迷惑をかけるよりかはと悩みましたが、友人から気にせず連れてきてほしい、子どもは他にもいるから大丈夫、席次表に子どもの名前も入れちゃったからと言われ、皆さんからいただいたアドバイスをもとに準備して子どもも連れて行きました。

前述にあるように、主人が別の結婚式と被っていたのですが、幸い主人の方が先に結婚式が始まり、また会場も近かったため、終わり次第子どもを迎えに来てもらうことにしました。そのため子どもは挙式と披露宴の1時間程度のみ参加しました。

式のためにおもちゃをいくつか買ったのですが、悲しきかな式の数日前からおもちゃを渡すと、すぐに投げてしまうようになっていました。式には子どもの好きな手鏡を紐で落とさないようにしたのと、お菓子をいつでもあげれるように容器に入れて持っていきました。

式の始まる前には迷惑かけないかと心配していましたが、新婦が前もって同じテーブルの子たちに事情を説明してくれており、その子たちが「私赤ちゃん大好きやから、なんかあったら任せて!」「前行った結婚式で友達が子連れで来てて、泣いてたけどみんなであやしてたよ」など励ましてくれました。

挙式は人前式だったこともあり、和やかな雰囲気で割と話し声もあったため、子どもが少し声を出しても気にならない程度でした。途中退屈そうにしていましたが、急に後ろを向いてニコニコしているので何かと思ったら、後ろの席の男性があやしてくれており、子どももとても楽しそうにしていました。

披露宴では、子どもの席に新郎新婦からのプレゼントのおもちゃがありました。一応おもちゃも持ってきてはいましたが、子どもも嬉しかったのか、普段はすぐ投げるのに、そのおもちゃでずっと遊んでいました。新婦のご両親からも「今日はお子さん連れてきてくれて、ありがとう。かわいいね。」と声を掛けていただき、とても感動しました。私自身結婚式はもうしているのてますが、もしこの先子どもがすることになれば、今回の話をしてあげたいと思いました。

あっという間に時間は過ぎ、主人には「終わったらなるべく早く来てね!!」とお願いしていたものの、いざ迎えに来てもらったときには、「もうそんな時間か」という感じでした。

子どもは泣くことなく、機嫌良くしていました。それも新郎新婦がとても気遣ってくれたことや、周りの方々が暖かく迎え入れてくれたおかげだと思います。

厳粛な式だったり、最後まで子どもも参加だったりすると、こうはいかなかったかもしれません。何より新郎新婦に、ただでさえ大変な準備のなか、手間をかけさせてしまいました。今後また同じような状況になった場合には預けようと思います。みぃままさんの仰るように、ベビーシッターを利用するのもいいと思いました。というのも、結婚式の1ヶ月前に引っ越しをしていたのですが、その引っ越し先の市町村ではベビーシッターと子どもを預けたい人とのマッチングのようなサービスがあり、それを利用したら良かったと思いました。(そのサービスを知ったのが式の直前で、利用できませんでした。)

初めは結婚式の参加を諦めようとも思っていましたが、参加して良かったです。稚拙な文章で失礼致しました。