![ムネラバ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うち遅かったですが。いまちゃんと歩いてます👍😭安心してください!
ずりバイが11か月、ハイハイが
1歳過ぎてからで、あるきはじめが1歳3ヶ月です😂
![もと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もと
来週9ヶ月になります。
体重は10キロくらいと大きめで、同じくズリバイからハイハイに進みません😂もう3ヶ月以上ズリバイです!
お尻あげたりはしてるので、そのうちハイハイするかな〜と見守ってます。ズリバイよりハイハイの方が速く動けると本人が気づくのを待ってます。
保育園にいる同じくらいの月齢の子はズリバイもしませんよ!
-
ムネラバ
お尻はうちの子もあげてるので
そろそろなんですかね😔
ありがとうございます😭- 4月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子と同じくらいの体重ですね😊
うちの子はずりばいしなかったです💦
ハイハイもなかなかしてくれなくて、心配でしたが、こつを掴めばやり始めますので大丈夫ですよ😊
-
ムネラバ
気長に待ってみますありがとうございます😭
- 4月3日
![ななみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななみ
11ヶ月になったばかりです。
最近つかまり立ちすこーししますが、ハイハイはしません😅
先月市の合同検診でしたが、一歳になったら保健師さんからつかまり立ち出来るようになったかの確認の電話くることになってます💡
うちはのんびり屋さんで、個人差あると思ってても焦りますよね💦
でも!
その時は来るから、待ちましょう😊
-
ムネラバ
のんびり屋さんなんですかねうちの子も😅
深く考えすぎないように待ってみます😭
ありがとうございます!- 4月3日
ムネラバ
そうなんですね😔
遅い子もいるって考えで深く考えない方がいいんですかね😭
9.十カ月検診とかで引っかかったりとかはしないんですかね?
退会ユーザー
引っ掛かりました!かかりつけの病院にいきましたが、私の中学のときの担当医でしたので、安心して聞いたら大丈夫!昔はリハビリとかそんなのはなかったし、やらなくてもそのうちあるく!むしろいまいろんなことやっとき!歩いたらたいへんだよって言われました!
ムネラバ
引っかかるんですね😭
じゃあそこまで心配しない方がいんですかねありがとうございます😭
退会ユーザー
最初は心配でしたが、いまじゃ大変です😭😭😭😭その子にあった時期にできるようになります!大丈夫です!