

ゆう
7月産まれです。
短肌着とコンビを着せていましたが途中からコンビのみにしてました。
短肌着はめくれ上がって嫌だったのもあります。二人目が出来て次買うとしたらロンパースにしようと思ってます😊
室温がわかりませんが、北海道で上記のものなので暑いところならノースリーブがいいかもしれませんね☺

もちもち
昨年8月に出産しました*
私の場合ですが、ノースリーブは、ほぼ使わなかったです。半袖のコンビ肌着をよく着用しました。
ご参考まで( ´∀`)

あんまま
コンビ肌着が1番使いやすいのではないですかね〜❓
うちは9月生まれですが、まだ暑くてコンビ肌着1枚で寝かせてました🤗笑
長肌着は使わなかったし、短肌着とカバーオール使う頃にはサイズアウトしてました😂

もた
6月生まれです、
短肌着とコンビ着せてましたが、
上の方と同じでコンビのみにしてました。
あとは半袖ロンパース1枚でしたね😊

退会ユーザー
7月生の息子がいます😊コンビ肌着は大活躍でした!あと、前びらきのボディ肌着も良かったです😊無難に半袖で良いと思います😊

はちみつ
7月生まれです🌼
短肌着はあまり出番がなく、半袖のコンビ肌着をよく着させていました✨おうちにいる時は半袖のコンビ肌着のみでしたよ😊

ぽぱい
8月生まれです。しばらく家の中では短肌着とコンビ肌着の2枚を着せていました😊
お出かけの服を着るようになったら短肌着しか使わなくなりました💦
ノースリーブは脇の汗を吸えないので小さいうちはあまりオススメしません😣

めくま
夏頃、
プチバトーの前空きのボディ肌着をいただき、かなり重宝しました。

haru♡
8月生まれです!🌻
家の中では短肌着とコンビ肌着2枚きさせてました!
ノースリーブは一回もきせなかったです!

ha♡♡
ディモワのコンビ肌着貰いました〜👶🏻🍼💞
コンビ肌着が良いと思います😊

nntn
8月末生まれです。
私も室内では短肌着+コンビ肌着の2枚重ね、もしくはコンビ肌着のみでした。
おでかけできるようになったらコンビ肌着+カバーオールです。
私は使ったことないのですが、もし貰えるのであればコンビミニのラップクラッチを使ってみたかったなと思います☺

ママちゃん
質問に返信くださった皆様✨
お忙しい中、返信ありがとうございます。
本来ならお一人に返信しなければならないところ、こちらでお返事させて頂き申し訳ございません。
夏生まれのお子様をお持ちのママさんにお話を聞けて良かったです!
コンビ肌着の支持率が高く、参考にさせて頂きます。
また、これが良かった!と教えて下る方もいて、これから購入する者としては購入時の参考になりますので大変助かりました。
皆様、ありがとうございました😊

ぽん
8月生まれです!
割と、短肌着とコンビ肌着をよく着てました!
長肌着は結局全く使いませんでした😨😨💦生まれたばかりは、そんなに外出もしないと思うので、家では肌着一枚の日もありましたよ!その場合、ノースリーブだと冷房の冷えが気になると思います🙋
コメント