※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
妊活

医師は排卵後のエコーを見て排卵前と誤診することはありますか?

医師は排卵後のエコーを見て
排卵前と誤診することはありますか?

コメント

ちーらん

お医者さんも人なので可能性はあると思います。

  • ゆう

    ゆう

    お返事ありがとうございます。
    卵胞チェックに通っていて
    今回は3回の卵胞チェックで
    排卵日を特定され、
    排卵済み確認もしてもらいました。

    3/19 1回目の卵胞チェック
    3/22 2回目
    3/25 3回目

    3/28 排卵日

    3/29 排卵済みチェック→排卵ちゃんとしたみたいで、内膜もいい感じと言われました。

    4/1から出血あり。
    もし生理だとすると
    3/18あたりが排卵日になりますよね?

    今までも言われた排卵日と数日ずれがあることがあったので、参考程度にしているのですが、今回排卵後に3回内診と排卵済み確認もしてもらっているので、そんなに予測がつかないものなのかとおもいました。

    排卵日に子作りしたので
    着床出血ではないと思います。

    病院は2件目で
    今の病院は2周期目です。
    あまり変えたくはないのですが、
    このようなことはよくあることなのでしょうか?

    • 4月3日