
コメント

ひろ
どうやって登りますか?
うちは最初登り始めた頃は壁に手をついて登ってたので、壁につけずに置いたら登らなくなりました!
ほんの一時ですが…😂
うちの場合は、テーブル上りも一時のブームだったみたいで、1ヶ月ぐらいで登らなくなりました。
今は椅子に登るのにハマってます…😵

マロッシュ
ひたすら乗ったら降ろしての繰り返しです😂
うちも歩けるようになってからは前ほど乗らなくなりました!
-
* thk *
回答ありがとうございます🎵
登ったら下ろすの繰り返しやったんですね😅
まだ9ヶ月なので、言葉では分からないかと思うのですが、その時に何か声かけや怒ったりなどはされてましたか?- 4月3日
-
マロッシュ
無言で下ろすか、ダメだよーくらいしか言ってないです😅
- 4月3日
-
* thk *
そうなんですね☺️
ありがとうございます✨- 4月3日
* thk *
回答ありがとうございます🎵
壁に手をついて登ってたんですか⁉️
なんて器用な‼️
うちは真正面からダイレクトに足をかけて(一番上のテーブルの部分に)登るって感じです😅
一回登れたら楽しいのか、しばらく繰り返して、飽きたらやらなくなるって感じですかね😅??
その1ヶ月間は登ったら下ろすっていう感じでしたか?
9ヶ月の子に言っても分からないかと思いますが、何か言葉かけをしたりしましたか?
ひろ
そうなんですね!
それだと見つけたら下ろすしかないですよね💦
うちもひたすら登ったら下ろしてましたが、そのうち自分で降りれるようになったので、危なそうでなければ放っておきました…😅
それでもしばらくしたらしなくなったので、多分本人が飽きたんだと思います😂
* thk *
なるほど🤔
意外と降りれるようになったんですね!
こっちはヒヤヒヤですけどね😅笑
手前は絨毯なので、衝撃は少ないですが、奥がフローリングなので、落ちても衝撃が緩和できるようにだけはしときたいと思います😊
落ちたら落ちたで、“落ちたら痛い”ということを学習しそうですね😊
アドバイスありがとうございました😃