
コメント

ねこぺんぎん。
母乳やミルクは飲んでますか?
うちも9か月になってもほとんど食べてくれません😣💦
何で食べないの?ってストレスですが、もう半ば諦めてます!
1歳になっても食べない子はいるみたいですよ(・ω・)ノ
もうすこし、肩の力抜いて、食べなかったら食べなかったです。
あまり思いつめてもママが辛いだけです!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

かえち
わかります、、
私が作ったのに全然食べないのに
ベビーフードだとモグモグ食べます。
ばあば作ったご飯なら食べるのに
私の時は泣きながら、、、、
辛いしご飯の時間が嫌になりますよね、、
-
なつ
ですよね、ベビーフードぱくぱく食べますよね…
ご飯の時間が苦痛です😢- 4月3日

ぴっぴ(27)
保育士してます。
今までご飯を食べない子たくさん見てきました。悩んでるお母さんのお話をたくさん聞いてきました!今は食べられなくても、あと何年か後にはビックリするほど食べるようになりますよ〜
母乳かミルクか飲まれてますか?
一度、離乳食をお休みしてもいいのではないでしょうか?
-
なつ
全く食べない訳ではないのでお休みするほどではないんです。
今日夜お米やめてパスタにしたら食べました!
意味わかりません。
早くびっくりするほど食べて欲しいです😭- 4月3日

りりぽん
ご苦労さまです😭
気にしすぎです!
うちの娘も毎日3食のベビーフードで大きくなりましたよ\( ⍢ )/
作っても食べてくれなかったので悩むこともなくすぐ諦めました(笑)
唯一食べてくれたのがお味噌汁だったのでそれだけは毎日だしてました!
ベビーフードは体に悪い添加物とか一切入ってないから家で作るより体には良いそうですよ(^o^)
まだ今は食べる練習の時期なので、美味しく楽しく食べれるものだけ食べさせてあげれば良いと思います🌟
頑張りすぎないで下さいね😭
-
なつ
優しいお言葉ありがとうございます😭
辛すぎて最近はよく泣いてます。
弱い母で息子に申し訳ないです。
ベビーフード活用しながら楽な気持ちで頑張ろうと思います❗️- 4月3日

MM
娘もベビーフード大好きで、せっかく作った離乳食はぺっと出してました笑
でもベビーフード楽だしまあいっかーと、1日に1食、たまに2食ベビーフード食べさせてましたよ!
最近まで、というか今も好き嫌い多いですが、だいぶ食べられるものも増えたし、保育園いけば給食ちゃんと食べるらしいですよ👌💡
-
なつ
うちも一食はベビーフードです!
お米が嫌みたいでホントに困ってます…- 4月3日

machi
うちも同じです〜😭ベビーフードすら食べません😱😱😱汚すだけ汚して食べんてどうゆうことやって感じです🦖🦖
嫌がりながらも与えていたら旦那さんに子どもが可哀想やんって言われて喧嘩になりました😑
やる気が出ない日はミルクだけで大丈夫やと思います。とりあえず大きくなるならなんでもいいやって思ってやってます😆😆
-
なつ
ベビーフードも食べないとなると本当に大変ですね💦
旦那って家の中のこと分からないからか意味わからないこと言いますよね❗️
ベビーフードやミルクに頼りながら楽な気持ちでやろうと思います❗️- 4月3日

つきひろ
ベビーフードを食べるならベビーフードに切り替えてしまった方がママさんもお子さんもストレス感じなくなるかと思いますよ。
うちも1人目は作っても食べずだったのでベビーフードに切り替えました。
2人目は何でも食べましたが3人目はベビーフードも食べず2回食にしても食べない時期があったので1回食に戻してもう一回はミルクとベビーせんべいやベビーダノン、トマト味のベビーフードにしたらなんとか食べるようになりましたよ。
-
なつ
本当にその子その子によって違うんですね!
ベビーフードは食べるので頼りながら楽な気持ちで頑張ります❗️- 4月3日
なつ
辛すぎて市の健康センターにかけて話聞いてもらったら少しスッキリしました。
夜は米やめてパスタにしたら食べました‼︎
ホントよく分かりません…
ベビーフード使いながら食べなきゃ食べないでいいよって思って頑張ります!
同じ悩みを持った方がいてくれると気持ちが和らぎます、ありがとうございます😊