妊娠・出産 赤松病院か倉敷中央病院での妊婦検診時、保険証提示で料金が安くなりますか?教えてください。 赤松病院か倉敷中央病院で妊婦検診受けた人に聞きたいことがあります、、 保険証提示でなんぼかやすくなりますか? 教えてください。 最終更新:2019年4月3日 お気に入り 妊婦検診 倉敷中央病院 赤松病院 保険証 あやな コメント 退会ユーザー 妊婦検診は保険適用外です。 4月3日 あやな どこの病院ですか? 4月3日 退会ユーザー すべての病院がです! 病気じゃないので、保険適用外です。 4月3日 あやな 無料券みたいなのはどこでもらえて何回使えるんですか? 4月3日 退会ユーザー お医者さんから母子手帳貰って来てくださいと言われたら役場で母子手帳と補助券が貰えます! 補助券もそれで無料になる病院と毎回手出しが2000円〜かかる病院もあり 血液検査など色んな検査をする場合今まで見た中で2万円手出しが最高額でした。 予定通りにいけば40週までは補助券持つかな?って感じですが 結構足りなくて最後3.4回実費になることが多いです。 その場合は1回5000円〜8000円くらいかかってきます。 4月3日 あやな 赤松病院は無料ですか? 4月3日 おすすめのママリまとめ 妊娠20週目・妊婦検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠28週目・妊婦検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠34週目・妊婦検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠35週目・妊婦検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・保険証に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あやな
どこの病院ですか?
退会ユーザー
すべての病院がです!
病気じゃないので、保険適用外です。
あやな
無料券みたいなのはどこでもらえて何回使えるんですか?
退会ユーザー
お医者さんから母子手帳貰って来てくださいと言われたら役場で母子手帳と補助券が貰えます!
補助券もそれで無料になる病院と毎回手出しが2000円〜かかる病院もあり
血液検査など色んな検査をする場合今まで見た中で2万円手出しが最高額でした。
予定通りにいけば40週までは補助券持つかな?って感じですが
結構足りなくて最後3.4回実費になることが多いです。
その場合は1回5000円〜8000円くらいかかってきます。