コメント
ボール
病院行きます😅
あとは電動の鼻吸い器で吸います!
退会ユーザー
一回病院に連れて行き
吸引と痰のキレを良くする薬をもらいました!!でもあんまり変わらずで自分で電動の吸引を買ってこまめにやってあげてたら良くなりましたよ🥰💕
-
Sana
生後2ヶ月の薬ってどんな感じなんですか?🥺
早く良くなって欲しいので吸引器買いたいと思います😓- 4月3日
-
退会ユーザー
粉薬なんですけど
指につけて舐めさせてました!!
可哀想ですよね😿
こまめに吸引が一番かな?って思います⸜(*ˊᵕˋ* )⸝- 4月3日
退会ユーザー
鼻吸い器で吸うか、赤ちゃん用ピンセットでとります!
苦しそうなら耳鼻科行かれた方がいいかもしれませんね😫
-
Sana
ピンセットもあるんですね!😓
わかりました🙂ありがとうございます!- 4月3日
退会ユーザー
鼻詰りよくなるまで耳鼻科に通って寝る時は頭を高くしてあげてます😊
-
Sana
頭を高くする方法もあるんですね!
早速やってみます!- 4月3日
-
退会ユーザー
後鼻のところを温めてあげたりしてました😊苦しそうで可哀想になりますよね<(_ _)>
- 4月3日
totto!
うちは9ヶ月ですが、ここ2週間鼻水、鼻づまりがひどかったです😢夜も寝苦しそうにしていました。なので市販の吸引器を買って試してみてます。その後、中耳炎になってたらと思って耳鼻科にいきましたが、中耳炎にはなっていなく、でも鼻は詰まっていたので吸引してもらいました。鼻が詰まってると本当に苦しそうで心配ですよね😓すぐできるといえば、温めると鼻水が出やすくなるのでお風呂後に鼻をとってあげたり、市販の吸引器買ってみてはどうでしょうか😌うちは手動の900円くらいのをとりあえず買いました😶
-
Sana
確かに中耳炎になっていたらどうしよう。。😓😓2ヶ月に入ったので予防注射にも行かなければならないんですが
治ってからいった方がいいですかね?😓- 4月3日
-
totto!
私自身は生後6ヶ月の時に中耳炎になってたみたいなので、心配で連れていきました😢
予防接種なら小児科ですよね😌?とりあえず先生に聞いてみたらいかがでしょうか🤔
小児科か耳鼻科かでも違いますからね😭- 4月3日
Sana
病院に連れていこうと思います🙂
ありがとうございます!