![ドリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の娘が食事について常に話していて、食べることが大好きな様子。食事の時間には特に気を使い、標準的な身長と体重だが、食べることが一番大切だと感じているようです。
2歳の娘が食べることしか考えていない・・・
外で遊んででもご飯の話ばっか。
室内遊びをしていてもご飯のことばっか。
家でもご飯のことばっか。
四六時中ご飯のことばっかりなんです。
私が炊飯器を開けるとその開けた音でピンときて
こちらまで走ってきて様子を終始伺っています。
私がご飯を食べ出すと自分の分は無いのかとギャン泣き。あなたはさっき食べたでしょう、、、
昼食前や夕飯前になると空腹で仕方ないのかご機嫌斜め。
毎日一日中ご飯のことばっかり言われて正直毎日朝を迎えるのが怖いです。
またご飯のことばっかり言われる一日が始まるのかと。。
娘はごく標準身長、標準体重で食べることが一番です。
- ドリー(8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一歳八ヶ月になりますが、
そんな感じです。ガサガサと袋を開ける音や、同じく炊飯器を開ける音でこちらにきて欲しいと手を出します。
なので、ご飯は一緒に食べるようにしてます!
子供より早く食べて、先に自分の分は片付ける。お昼寝したら足りなかったぶんお菓子など食べてます笑
おやつとかあげてますか??
![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M
うちも食べるの大好きです😅💦
昨日も朝起きて塩パン1個・チーズ・みかん1個食べたのに2時間後にはアンパンマンスティック3本・ミニパン2個💦
その2時間後には昼食でご飯大盛り食べてましたよ(; ゚゚)
身長小さめ、体重平均なので3食のご飯に影響ないなら食べさせてます!
間食してご飯食べないなら問題ですが、そうじゃないならいいかなと思ってます😊
-
ドリー
みやさんのお子さんもすごい食欲ですね😅!
男の子だしその分運動量も多いですか?
うちは運動量が少ないので尚更心配です。女の子でおデブちゃんになったらどうしよう、そんなことばかり考えてしまって。。。
間食しても三食きれーいに完食します😅😅😅- 4月3日
![めぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぐ
おやつはあげた方が良いですよ。お菓子じゃなくて、バナナとか、おにぎりでもいいので。それだけぐずるなら、本当にお腹減っているんだと思いますし。子供は適量のご飯をあげていても、お昼から夕飯までは6時間くらいありますよね?
おやつ=補食なので、ごはんだけじゃ賄えないエネルギー補給だそうです。
我が家の息子も、食べること大好き。朝は、7時半。パン、フルーツ、ヨーグルト、牛乳。12時前にはランチ。ご飯、メイン、副菜2-3品、お味噌汁。お昼寝してから15時のおやつ。お菓子のときもあるし、手作りおやつ、フルーツ、焼き芋など。そして、18時半には夕食。お昼と同じ品数ですよ😊
ドリー
私もお昼は一緒に食べてますが朝は娘が食べてるうちに朝家事を、夕飯は娘だけ早いので...
このくらいの年齢の子は育ち盛りですし食べることが一番の楽しみであって幸せでもあるのですかねぇ〜😅笑
おやつは基本あげてないです!
三食がっつり食べていて、恐らく娘は太りやすい体質なので😅今の年齢が1番肥満細胞を作りやすい時期らしくビビってます🙃笑