コメント
はむ
こんにちは!
かのう小ではないのですが2年生までいれていました!
かのう小は生徒の人数が多いと聞いたので学童も勤務時間が短い方 身内が近くに住んでる方は待機児童として扱われる事もあると思います!
けど1年生だと優先?して入れるとは思いますよ(^^)
小学生になる年の1〜2月頃に一時募集が始まると思います!
上の子が通っていた学童保育では 3時のおやつも出てリカちゃん人形などの玩具もありました。
はむ
こんにちは!
かのう小ではないのですが2年生までいれていました!
かのう小は生徒の人数が多いと聞いたので学童も勤務時間が短い方 身内が近くに住んでる方は待機児童として扱われる事もあると思います!
けど1年生だと優先?して入れるとは思いますよ(^^)
小学生になる年の1〜2月頃に一時募集が始まると思います!
上の子が通っていた学童保育では 3時のおやつも出てリカちゃん人形などの玩具もありました。
「学童保育」に関する質問
ほぼ在宅勤務で、小学生のお子さんが学童に行かずに放課後家で過ごしている方いますか?仕事になりますか?😅 長男がいま年長で、そろそろ学童保育の申し込みの時期です。うちの地域では定員の関係で、3年生までしかいら…
学童保育について! 来年入学です。 小学校の近くの学童保育に申し込むか迷っています。 現在パートで週5、9:00〜15:00で在宅で働いています。 利用したいと思っていたのですが、親の負担が気になります。 ・保護者共…
カテ違いだったらごめんなさい💦 現在週4日、3時間45分パートに出ているのですが 学童保育の申請にあたって月64時間以上勤務するのが条件みたいなのですが 週4.3時間45分じゃ満たしてないですよね💦 すみません恥ずかしな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なー
今更ながらコメントありがとうございます!しばらくログインしてなくて気づきませんでした、申し訳ありません…
加納は児童数多いですもんね(T ^ T)参考になりました。これからまた色々考えたいと思います!