![ちゃんはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠糖尿病で、産後血糖値が上昇して不安。糖負荷試験前で食事に気をつけている方、数値や注意点を教えてください。
妊娠糖尿病で産後一ヶ月半経過します。
測定キットが余っているので毎食後測定していますが、退院した頃は二時間後血糖値も100前後で落ち着いていたのが、最近になり130前後になってきました😅
ご飯の内容はほとんどかわってなく、ベジタブルファースト、玄米の量も毎食120くらいです。
妊娠中より明らかに血糖値高くなっています(>_<)
約一ヶ月後に産後の糖負荷試験があるんですがらこれはもう糖尿型に移行してしまったのかなと愕然としています。
産後血糖値測っている方、どのくらいの数値でていますか?
また糖負荷試験うけられた方、受ける予定の方、食事はどんなことに気をつけてみえますか?
おしえてください!
不安で仕方ありません。
- ちゃんはる(6歳, 8歳, 11歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
一生懸命、母乳をあげていました。血糖値がかなり低かったみたいで、逆に驚かれました。
![さー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さー
私も、産後から血糖値測っていて、退院後は全く同じで100前後だったのですが、だんだんと食後血糖値が高くなっていき、麦ご飯50とかでも140くらいになってしまって、糖尿内科に行ったら、150以下なら大丈夫と何もしてもらえなかったです😱150超えてる時も多々あったのにスルーで毎日血糖値の事を考えてしまいます💔
はるかさんはその後血糖値はどうですか?
-
ちゃんはる
返信遅くなりすみません😵💦
その後血糖値は高くなる一方で、白いパン一枚たべただけで160超えてきたりしました😰
27日に産後負荷試験をうけたのですが、結果の画像です。
絶対境界型だと思っていたのですが、意外にも数値は低くてびっくり😵💦
ただ、負荷後血糖値は低いけどインスリン分泌指数というのが普通の人は0.8以上あるところ、0.47しかなく、インスリンの分泌事態は弱いという結果でした😰(糖尿型では0.4以下らしいのでギリギリです)
負荷試験中悪あがきで水分多目にとったのと、車の中でジタバタうごいていたので負荷後血糖値が低くでただけかも!?と思っています。
病院からは、どの値も正常だけど、膵臓に負担をかけるとこの先充分境界型、糖尿型に移行するといわれたので、負荷試験後からは緩く糖質制限はじめました😰(病院からは1日130gくらいがいいのでは?と)
数値だけみたら治ったー!と喜んでいたのですが、インスリンの分泌指数みて愕然としました😅
ただ、負荷前と二時間後数値だけ自己測定していたのですが、自己測定では負荷前81、二時間後127だったので、指先と静脈では20位も差があるんだなと驚きました😅
病院でも20くらいの誤差は普通にあるといわれました😅
なので、普段の食事の血糖値も静脈だったらもう少し低いかも!?とおもっています。
病院では160とかでも全然大丈夫、常に180超えるようになったらちょっとやばいかも?っていうかなと言われました😂普通の人は140超えないって聞くけどって質問したんですが、140なんて普通の人でも超えるよって言われました😅
ちなみにこのときのHbA1cが5.3でした❗- 5月4日
-
さー
連絡ありがとうございます😊
治っていて良かったです✨✨おめでとうございます🎉
これからも定期的に検査には行かれるのですか?
私はセンサーがなくなったので、今は測ってなくて、血糖値がわからないから普通に食べちゃって、24日に負荷検査、30に結果なのですが、結果がやばそうです😱
インスリンの数値も出してくれるなんて、私の病院はないかも‥
はるかさんは検査まではどのように食事されてましたか?間食してましたか?最近何を食べていいのやら‥普通に食べて食後デザートまでたべてしまいます😵妊娠糖尿病で甘い物我慢してた反動がヤバイです😭
指先と静脈で20も違うのにはびっくりですね‼️やっぱり妊娠糖尿病になると糖尿病になりやすいってことですよね😖私は母も祖母も糖尿病なので、遅かれ早かれなるんだと覚悟してます💨- 5月5日
-
ちゃんはる
一応正常型とは言われましたが、気を付けないとやばいって釘をさされるくらいインスリンの分泌少ないらしいです😅
さーさんももうすぐ負荷試験なんですね😭負荷試験まではかなり暴食してました😵💦
間食当たり前、きのこの山、ポテチ、スタバのフラペチーノ、ラーメン...妊娠中我慢してたもの全部食べたかんじです😂
糖質とりまくりでした😵💦
負荷試験前3日間は糖質を1日150gとったほうがいいとネットででてきたので、何も気にせず食べたいものたべてました。負荷試験前に糖質制限しちゃうと、爆あがりしちゃうみたいです😅あと、負荷試験前は21時から絶食といわれたので、空腹時間が短い方がいいとのことで、20時半頃夕飯をたべました😅
とにかく負荷試験パスしたいがために、最後の最後まで悪あがきしました笑
次の負荷試験は一年後、HbA1cは8月にはかります!
HbA1cの保険適応が3ヶ月に一回とからしく、3ヶ月あけないと自費になるといわれました😭
うちも祖父が糖尿病、実父はインスリン使用者なので、完全サラブレッドです😅😅
来年の負荷試験でも正常型といわれたいけど、自信なしです😭- 5月5日
-
さー
インスリンの分泌少なくても、数値はかなり余裕ですよね🌟糖質1日130とか‥全然計算できないですよ💔笑
3日まえから糖質150なんて初めて聞きました💨負荷試験前は普通に夕飯18時とかに食べてましたよ☄️
暴食しちゃいますよね❣️妊娠糖尿病からの開放感で😱私もついに31のポッピングシャワーのシェイクを飲んでしまいました☠️普通に御飯モリモリ食べて甘い物が我慢できず、ドーナツ、アイス、チョコ大量に食べちゃいます😭血糖値測ってないから、そもそも空腹時が高くなってそうで怖いです😖今は測定してますか?
サラブレッド一緒ですね😭
ちなみに、はるかさんは完母ですか?ミルクですか?- 5月7日
-
ちゃんはる
数値は思ったより低くて本当にびっくりでした😅
けど、検査中水のみまくって採血の前にトイレいって、待ち時間は車の中で足じたばたして動かしてたので低かっただけかも💧なにもせず座ってただけなら140こえてたかもしれません😅
私も妊娠中の試験のときは何の知識もなく挑んだので、夕飯は17時とかにたべて、たしか炭水化物ぬいてた気がします。
甘いもの我慢できませんよね(>_<)
昨日なんかミスドのドーナツ四個たべて、ポテチたべて、板チョコ二枚たべて...止まらなくて1日中ずーーーーっとたべてました。
ご飯とかよりお菓子が食べたくて食べたくて🙄
いまは気が向いたら測定してますが、負荷試験前に米を150gたべただけで158とかだったので、怖くてもう測定してません😅
本格的に糖質制限しないとやばいとは思ってるので、おかず増やして米は減らそうとおもってます😭
完母でやってますよ🤗- 5月7日
-
さー
水がぶ飲み試してみます🎶
私は、最後に測った時に白米なしでフライドチキン食べただけで、2時間後157でした😱センサー終わって測ってないので不安です💔でも、測ってないと普通に食べちゃいますね☠️
私も昨日抹茶ドーナツに、チョコミントパフェまで食べちゃいました😭
御飯減らしてでも、ひたすら甘いお菓子を食べたいです😵血液が砂糖まみれになってそーです💔
完母だと、糖尿病に移行しにくいみたいで、羨ましいです😖- 5月8日
-
ちゃんはる
病院によって、ソーダを飲んだあとは水も禁止、動くの禁止ってとこもあるみたいですが、さーさんのとこはどんなかんじですか?
うちはあまり動くなとは言われたけど、動かないと血糖値こわくて車ですわって足をじたばた動かしてました😅水はオッケーといわれたので、二リットルの水もちこんで飲みました💮
ぜひ試してみてください🎵
わかるー!
ご飯より甘いものですよね(>_<)ご飯食べれなくていいからとにかく甘いもの食べたい🙄
今回は数値的に大丈夫だったけど、来年の負荷試験はどうなるか...
糖尿病にも境界型にもなりたくないのに、甘いものやめられない...
血糖値もこわくてはかれない(>_<)
とりあえず八月のHbA1c検査が恐怖です😭- 5月9日
-
さー
お返事遅くなってしまい、すみません😭今日、検査結果が出て、境界型でした😱HbA1c6.1
空腹時100
30分177
60分199
120分166でした☠️
空腹時血糖値がすっごい上がっていて空腹時は大丈夫だと思ってたけど、Wでショックです😭
なのに、先生は食事注意してと言っただけで、通院も終わりと言われ不安しかないです😵- 5月31日
-
ちゃんはる
さーさんお疲れ様でした(>_<)
境界型だったんですね😭
なのに通院おわりですか!?!?
食後血糖値はなんとか下げれるかもしれないけど、空腹時血糖を下げる方法って...改善策ないんですかね(>_<)
産後すぐだし、まだホルモン戻ってないのもあると思うけど😭
インスリン分泌量とかはみてもらえませんでしたか?- 5月31日
-
さー
通院終わりでびっくりですよ‥
高いですよね?って聞いたら
高いね、すぐ糖尿病になっちゃうから食事気を付けてで終わり‥
検査結果も、あっさりしてて、平均値もないからよくわからないですね😱
4月末に朝起きてすぐ血糖値測った時は90とかだったのに、病院行くまでに体操したり、動いてたのに、100ってすごいショックです😭
HbA1cも高いのに、定期的に血液検査もなしで‥- 6月3日
-
さー
ちなみに、検査結果を聞きに行った日、13時に血液検査だったので、食後2時間になるように11時にお昼
サラダ、豆腐ハンバーグ、もち麦つぶこんにゃく入りご飯160グラム食べて行ったら血糖値172もありました😭- 6月3日
-
ちゃんはる
さーさん😭
もうやってられないですよね😢⤵️⤵️私も米そのくらいたべたら200近くなると思います💧
ここ一週間くらい疲れやストレスで暴食しまくりで毎日たべまくってて、測定してないけど、多分高血糖でくらくらしてました😢⤵️⤵️
さーさんの先生、すごいいい加減ですよね!?
すぐ糖尿になるか気をつけてって....
どう気を付けたらいいかわかんないし、気をつけても血糖値あがってきてるのに😭💔
私は三ヶ月に一回はHbA1cの検査だけはしていこうと思ってますが...
食後血糖値高い人でも、炭水化物ぬいた生活してるとHbA1cはかなり低くでるらしいって聞いたので💤😭💥
何を信じていいか...- 6月4日
-
さー
わかりますよー😭私も食後喉がすごい渇くし、手足が痺れてるから確実に高血糖💨この辺で1番大きい病院だからか、インスリンか妊娠糖尿病しか見てくれない病院だから、すごく軽く見られてるけど、こっちからしたら大問題😱食事もわからないし、糖尿病に移行してないか定期的にみてほしいのに😖
ちゃんはるさんは、HbA1cも問題なかったし、負荷試験も問題ないから、普通に食べて大丈夫ですよね✨✨炭水化物抜き過ぎもダメだけど、食べると血糖値上がるし‥解決策がないです😱- 6月4日
-
ちゃんはる
せめて半年に一回くらいみてほしいですよね😭💔
私は気にしすぎっていわれたけど、こっちからしたら本当に大問題😢⤵️⤵️
一応正常型だったけど、負荷前のインスリン分泌がほとんどなくて、基準値よりかなり下だったので...
かなりヤバイと思います💤😭💥
自分で色々調べても、糖質を制限するのがいいっていう人と、カロリー制限したほうがいいっていう人と...色んな派閥?みたいなのがあって調べれば調べるほどわけわかんないです😅
本当にやばい状態だったら、先生もなんかいうんだと思うんですが、酷くなる前に食い止めたいっていう気持ちを酌んでほしいですよね😭💔- 6月4日
-
さー
私も気にしすぎって周りにすごい言われるけど、気にしないといけないレベルだと思うのに、誰も気付いてくれないです😭
他の方は境界型で、投薬あったり、食事指導あったりしてるのにな‥ダメな医者かな〜
負荷前インスリン分泌低いのは、血糖値がかなり低かったとか関係あるんですかね❓67だと低血糖気味ですよね💨だからインスリン分泌が少ないのかな❓それ以上下げない為にとか‥って思ったり🤔
確かに、糖質制限派とカロリー派で分かれてて、どっちを信じればいいのか‥
他の境界型の方に聞いた話、遺伝は避けられないから食べ過ぎに注意して、好きな物食べて、元々インスリン分泌少ないのはしょうがない、血糖値高くなったら病院でどうにかするから気にし過ぎないって言われたそうです😊
良い先生✨- 6月4日
-
ちゃんはる
やっぱりいい先生にであえるといいんですよね(>_<)
そうゆうことなんですかね🤔今度病院いったとき詳しく聞こうと思ってます!!
インスリン分泌促す薬とかあるみたいですもんね(>_<)
薬飲むことで膵臓に負担かけないから結果糖尿病もよくなっていくとかききました(>_<)
私、一週間くらい糖質制限がんばるとそれに疲れてドか食いするんで、まじでやめないとやばそうです😰- 6月4日
-
さー
良い先生に出会いたい😭沢山患者さんがいるから先生も大変で軽症者はスルーになるのかな💨
インスリン分泌促す薬なんてあるんですね😱知らなかった〜ちゃんはるさんのお父さんは何歳くらいで発症されたんですか❓
うちの母は50の時に発覚、空腹時が160とかだったらしいけど、私は今31でまだ糖尿病になるには若いから、今なったらダメだよと母に言われたけど、どーしようもないです😭だったら遺伝よこすな☠️と心の中でキレました💔
確かに、糖質制限すると食べたい欲が強くなって、暴食しちゃう😖- 6月4日
-
ちゃんはる
うちの父は元々糖尿ってわけじゃなくて、六年前に膵臓に腫瘍がみつかって、癌だっていわれたので、切除したんですが、細胞検の結果良性で本当はとらなくてもいい腫瘍で💧
とらなくてもいいものをとっちゃったので、膵臓自体が半分くらいなくなっちゃってインスリン注射しなきゃいけなくなったんです(>_<)
元々は糖尿じゃないけど、腫瘍ができるってことはやっぱり膵臓が悪かったんだと思います(>_<)
なので完全に遺伝かと😅
さーさん31なんですね🎵私32なので年近いですね🎵
たしかに30代前半で糖尿なっちゃったら絶望ですよね😭💔
私もこんな食生活してるけど、やっぱり病気になるのは怖い((( ;゚Д゚)))
そうなんですよーーー!制限前も食いしん坊だったには違いないんだけど、食べちゃいけないってなってからの方が食べ物への執着が😧
しかも食べたいものはお菓子ばかりで困ってます😭- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
教えてほしいです😂
産後2ヶ月、自己血糖したら
食後2時間で161でした
どうしよーーー糖尿病ですか!?💦- 11月25日
![さー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さー
膵臓って意外に大事な臓器なんですね😱お父さんはインスリン打って食事制限もあるんですか❓取らなくて良かったなら温存しておきたかったですよね😖膵臓を強くしたいな🤔
歳近いの嬉しいです💕ちゃんはるさんは今年32ですか❓33になりますか❓私は今年32になる歳です🌟
ちゃんはるさんは血糖値数値良かったし、糖質制限はしなくてもよさそうですよね✨✨お菓子も一気にたべるからダメらしい😭少しづつなら全然大丈夫そうですよ🎶
妊娠糖尿病で我慢してたから余計お菓子に執着しちゃいますよね😱食べたい物は全て甘いもの‥💔
-
ちゃんはる
父は多分食事制限あると思うんですが、全くやってなくてやりたい放題😑
酒ものむし、食べたいときに食べたいものをたべてます😑😑
私からしたら、こいつ早死にするなって思うんですが、できないならしょうがないなという目でみちゃってます🙄
私今年で33なので一個違いですね🎵
少しずつって難しい😭💔
食べ始めると本当にとまらない😭
30代前半で健康のことでこんなに悩まされるなんてね😢⤵️⤵️- 6月7日
-
さー
でも、インスリン打って今も元気なんですよね❓父親って言っても聞かないし、本人がやる気にならないとどうしようもないですよね💔
本当そう❣️30前半でこんなに悩むなんて😭
ちゃんはるさんはまだまだ正常値だしきっと大丈夫ですよ🌟羨ましい😖
食べ始めると止まらないのすごいわかる💨あと少しあと少しで沢山たべちゃいますね💔
糖質制限今もしてますか❓- 6月9日
-
ちゃんはる
父は一応元気ですが、よく低血糖になってます😅
糖質制限しようしようと思ってるんですが...三日間くらい頑張って、4日目に爆食いして...みたいなのの繰り返しで😅 自分でも引くほどお菓子食べちゃうんですよね🙄
今日もポテチビッグサイズをペロリと平らげ、その後シュークリームとロールケーキを食べるという...
まじでやばいと思います😰
人生で一番お菓子への欲求がすごいと思う😭💔- 6月9日
-
さー
お父様、低血糖によくなるのは、糖質が足りてないんですかね❓インスタで1型糖尿病の方が血糖値と食事を載せてますが、安定させるのが大変そうだなと思いました😱
ポテチビックサイズ❣️シュークリームにロールケーキ💕羨ましい💨食べたいです😭
母乳だとお腹空くし、1日糖質130はすくないのでは❓境界型の友達で母乳の子は毎食ご飯200グラムって言われたみたいです🌟糖質75を3回なので。1日糖質が225💨でも、Hba1cは5.5以下ですよ😊- 6月12日
-
ちゃんはる
なんで低血糖になるのかわからないんですが、インスリンの調整とかでうまくいかないことがあるのかな!?
そんな私も今日朝起き上がれない&冷や汗&震えがすごくて💧
朝食前に測定してみたら54でした🙄
こうゆう症状が週一くらいであるんだけど、測定はしたことなくて😭いつも低血糖になってたんだなと💧
毎食200gですか🍙⤴️⤴️お腹いっぱいになれそう🤤
すごいっ👏
けどHbA1cはそんなに高くないんですね🤔血糖値って本当によくわなんないです😰😰
授乳がおわったら、米も無理して食べなくていいですもんね~今は授乳があるから乳優先での食事内容ですもんね😭
次8月にHbA1cはかりにいくんだけどドキドキです😭まじてヤバい気しかしない😿- 6月14日
-
さー
低血糖やばすぎます😱きっと夜中も授乳するから、低血糖に💨一気に糖質摂るの怖いし、寝る前1時間前くらいかお風呂入った後に捕食するといいかもです😊
私もやっぱり気になって血糖値測定買いましたが‥朝は105くらい💔昼食後2時間後197で、怖くてもう測れないです😭やばすぎる☠️
サラダ、ヒレカツ60グラム.ご飯80グラムで😭
25日に他の病院予約したので早く行きたい😖
8月ドキドキですね💨でも、絶対大丈夫そう💕- 6月20日
-
ちゃんはる
米やばいですよね😭💔いっそ、炭水化物ぬきにしたら血糖値安定しそうだけど😭💔
授乳中だから極端にできないのがつらいですよね😢⤵️⤵️
私、最近まじで自制心なさすぎてお菓子一日中食べてるので、自分を戒めるためにリブレポチりました😰
リブレだったら24時間だし、食後二時間後だけじゃなく一時間値もわかるからいいかなと思って(>_<)
血糖値って目に見えないと意識しにくいのが問題ですよね💤😭💥
さーさん、今日病院ですね(>_<)
またどんな感じだったか教えてください❗- 6月25日
-
さー
すごい、遅くなってしまってすみません😭
リブレやりました❓
すっごい聞きたかったのになかなか連絡できなくてすみません🙇🏻♀️- 9月9日
ちゃんはる
無事卒業されたんですね👏
授乳してると血糖値さがるっていいますよね!出産されてからはご自宅で血糖値測ったりされました?