 
      
      
    コメント
 
            🍓
伊丹市って保育料無料じゃないですか??
 
            810
お兄ちゃんを1歳児でいれた時は最初6万で私が時短に切り替えたので3万まで下がりました😊6万マックスじゃなかったのでまだ上もあります😅
今は4歳児、5歳児が無料で3歳児はたしか10月から?無料になる予定みたいです😊
2歳児までは普通に保育料かかります😊
- 
                                    aya 返信ありがとうございます! 
 えー(íoì)
 やっぱりそれぐらいかかるんですね。
 2万までぐらいかなーって考えてたんでそれなら私がパートなどで働いてもほとんど給料が残らないし損な気もしますね。- 4月3日
 
- 
                                    810 2歳児くらいまでは時短でもほぼ残らない感じでした😅 
 正社員じゃないならかなりガッチリ働くパートじゃないと認可の保育所なかなか激戦です💦
 収入によっては無認可預けたほうが安い方もいるみたいですよ😅
 
 3万も最低ラインじゃないのでもっと安くなるかもしれませんが😅- 4月3日
 
- 
                                    aya そうですよね😭 
 
 そうゆうのって市役所に問い合わせたらだいたいの金額教えてもらえるんですかね?💦- 4月3日
 
- 
                                    810 窓口まで行って聞いたら結構色々教えてもらえるので教えてもらえるんじゃないですかね😊 
 1歳児はかなり厳しいので0歳児入所狙って、ダメなら待機のまま1歳児入所待つと少しは入りやすくなるかな?と😊- 4月3日
 
- 
                                    aya お昼すぎに電話で聞いてみました! 
 課税証明などがないと詳しくは保育料の計算ができないと言われましたが目安は教えてもらえました!
 本当に伊丹市高い💦
 0歳児から預ける予定でしたが少し考えてみます😭- 4月3日
 
- 
                                    810 無認可の方が安くなる方がいるくらいなので高い方だと思います😅 
 高いからかはわかりませんが近隣の市よりは保育所入りやすいみたいですね😅- 4月3日
 
- 
                                    aya そうですよね😭 
 またお聞きしたいこともでてくると思いますがそのときはどうぞまたよろしくお願いします😭💓- 4月4日
 
 
            ととろ。
もし時間があるなら保育課に行かれてみてはどうでしょう?( ¨̮ )
教えて貰えますよ🙆♀️
わたしは窓口で聞いたので電話でも可能かは分かりませんが…😭
- 
                                    aya 返信ありがとうございます! 
 お電話して目安教えていただきました!
 伊丹市は高いんですね💦- 4月3日
 
 
   
  
aya
返信ありがとうございます!
4.5歳は無料みたいなんですが
3歳未満はたぶん有料です。
11月?から0歳児も無料になるって聞いたのですがホームページにもそうゆうことは書いてなく本当かどうかわからずです(ToT)