
コメント

ぱーら
大人用の脇で測るタイプで測定してますよ✋️
耳やおでこのものは簡単に測定できますが、予測値であること、または小さいお子さんだと測りづらくうまく体温が計れていないので、脇タイプが1番正確ですね!

sooooooo
おでこや脇の下にピッてしたら測れる体温計も持ってますが、やっぱり脇の下で挟んで測るタイプの体温計が1番いいと思います😊
-
ココア
すぐ測れるタイプがいいかなと思いましたが、やっぱり脇下がいいんですね‼️
ありがとうございます。- 4月3日

はじめてのママリ🔰
オデコや耳は簡単ですが外気に左右されやすいです。
うちは脇で測るのを使ってます。オムロンに挟む部分が柔らかいのがあり動いてもズレにくいのでいいです💡
あと、脇で測る事に慣れさせておいた方がいいとも思ってます。病院も基本は脇での測定なので。
-
ココア
ネットでも色々検索したら、脇下が一番正確と書いてました。
とりあえず、家ので、対応してみます。
ありがとうございます‼️- 4月3日

ともにゃん
大人用の素早く測れるやつを使ってます!
産院で、耳やおでこで測るやつは誤差が大きいから良くないと言われてT^T
熱を測るときは、首と脇と両方測るようにしてます^ - ^
-
ココア
誤差が大きいんですね‼️
病院も脇で測るやつなら、家でも、脇で慣れるように、家にあるやつにしてみます‼️
ありがとうございます。- 4月3日
ココア
ありがとうございます‼️
耳ので考えてましたが、とりあえず家にあるので測るようにしてみます。
悩んでたので、助かりました。