※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃん
妊娠・出産

痛みはないが張りが規則的にあり、安静が難しい状況。旦那不在で不安。早産の可能性もあり、36週での出産リスクや体重について不安。腰痛や張りが続き、心配。

痛みはないけど規則的に張ります😞
出来る限り安静に、とは思っていますがほとんど旦那のいない家庭なので、動かないというのは無理です。
べつに正期産だからって絶対安心とも言い切れないし、早産だからって絶対何かあるってわけでもない週数まで来てはいるものの、恥骨痛や肛門への圧迫感がすごいので不安です。
上2人の時は予定日1ヶ月前くらいの頃はまだこんな風ではありませんでした。
もう今にも産まれてくるんじゃないかって感覚、それと勘があります…
正期産まではまだあと1週間と2日もあります。明後日で一応臨月には入りますが、まだまだ気を付けていた方が良いですよね😞?
36週で出産となると一緒に退院できなかったり、NICUに入院という可能性は高くなるのでしょうか。
34週での検診では特に何か指摘されたわけではありませんが、推定体重は3キロくらいで38w6d相当だったみたいです。
週数が大切だから体重なんてあまり関係ないとよく見ますが、少しでも大きめな方が多少安心みたいな部分はあるのでしょうか?

今も腰が痛かったり、間隔は測ってないですが定期的に張りが来ます。今は出来るだけ動かないようにしていますが心配です…

コメント

ラッコ

エコーで算出された体重には誤差があり、実際に生まれた時の体重が大事と聞きました💦

あと体重関係なく自発呼吸ができるかどうかで退院日数が延びたり、NICUに入ると聞きます😢

なのでやはり37週までお腹にいてもらうことが大事かなと💦

お子さんいらっしゃると安静が難しいですよね、、、
お大事になさってください、、、

  • にゃん

    にゃん

    コメントありがとうございます😊

    誤差があるのはどちらの可能性でも言えるので、逆にもっと大きかった、の可能性もありますが、大きいからと言って別に安心ではないからな。というのが不安です。
    38週くらいまでは、呼吸が不安定な可能性があると聞くので、正期産入って1週間後くらいに会えるのが理想なんだとは思いますが…

    陣痛が始まってしまってはもうどうすることもできないですもんね。今も何だか色々と痛くて…

    ゆさんも私と同じくらいの週数なんですね!前駆陣痛とかないですか?
    私は上2人の時は35wなんてまだまだ元気でした。今は歩くたびに痛い!と声に出ちゃったりするくらい恥骨が痛んだりして、不安ばかり募ります…

    • 4月2日
  • ラッコ

    ラッコ

    同じくらいですね!💓私は初産なので病院で聞いた話になり、経験談ではなく申し訳ないです😞

    私は痛みはないのですが、よく張るようになりました💦
    夜だけとかたくさん歩いたときだけとか不規則なので、まだまだだと思うのですが、一応強い張りがあるときはアプリで間隔を測るようにしました!
    恥骨痛と足の付け根はときどき激痛が走ります💦

    • 4月2日
  • にゃん

    にゃん

    痛いですよね!💦💦
    付け根が本当に激痛です。

    なんか今日は胎動も少なくて、ひゃっくりとかで動きを確認するくらいでした。ボコボコ動く様子がなかったので、もうじっとし始めた?骨盤にはまった?など色々考えてしまい…
    ただ今日はだるくて動きたくなかった とかかもしれませんが😁

    お互いもうすぐですね!
    頑張りましょう😣✊

    • 4月2日
ぴろこった

36wだとお子様の状態によりますが、問題ないと思います。
大学病院で出産しましたが、切迫で入院してた方は36wで点滴外し、医師は産まれたら産まれちゃったで全然いいから〜って感じでした。
36wから張り止めの点滴が保険適応外なのも36wでは異常がほとんどないからだと思います😊

  • にゃん

    にゃん

    コメントありがとうございます😊

    なるほど。でも私の場合今日はまだ35w5dで、予定日までちょうどあと1ヶ月です。それなら少なくとも36週までは居てもらうべきですよね💦💦お腹の中での1日は外での数日分とか言いますもんね😣

    保険適応外とかは初知りでした。でもきっとそういうことでしょうね☺️!少しは安心しました💦ありがとうございます😊

    • 4月2日
ぴろこった

36wはやっぱり居て欲しいですね!
うちの病院は点滴は流石に昼外しますが、日付さえ変わればって感じでした!
体重小さいとやはり不安はあると思いますが体重あれば最初からそこまでの心配はないんじゃないかなーなんて思います。
37wで前置胎盤の方は推定2000gで出てきたら1950gでN入ってました。
やっぱりって開き直ってましたが…笑
正期産でも入る人は入るので😅
そこの病院は異常なくても2300gで退院が可能だそうです。
次のタイミングがあれば、そこの病院がどんな状態でNICUなのかGCUなのか確認されたら安心できるかと思います😊

  • にゃん

    にゃん

    明日で36wなので、今日は安静に…と思ってましたが色々あって朝から動きまくりです(´;ω;`)でもなんか今日は出てこなそうな感じがします!相変わらず痛かったりはしますが、なんか勘で😅まだ居てくれそうな感じです!

    そうですよね、正期産=問題無し ではないですもんね。出来るだけそのリスクを、という意味ではやはり1日でも長く予定日付近で産むのが良いのでしょうけど、うちの産院で何かあったら間違いなく大きい病院へ、って感じの小さな個人病院なので、やはりなるべくは大きくなるまで待ってあげたいところですね💦
    まぁもう大きいは大きいんですけどね(⌒-⌒; )

    ありがとうございます!
    週明けに検診なので、聞いてみます♪

    • 4月3日