※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a.
家族・旦那

私が我慢するべきでしょうか?私は幼い頃から猫アレルギーで、近所に猫が…

私が我慢するべきでしょうか?
私は幼い頃から猫アレルギーで、近所に猫がいる祖母の家に遊びに行って猫と遭遇してなくてもアレルギー反応が出るレベルです。なので、独身の頃は極力猫に関わらないよう生きてきたのですが、結婚した旦那さんの実家に猫がいました。帰省するたびにアレルギーが出ていたのですが、旦那も義両親も寝る部屋に入らせなければいいだろという考えだったので我慢してきました。しかし、先日GWの帰省について電話していたらまさかの「猫もう一匹飼ったの!〇〇ちゃんのアレルギーは気にはなったんだけど一目惚れでね〜」と言う言葉。あまりに驚きすぎて言葉も出ず、、猫好きなのは分かるし、よその家なので飼う事も自由です(私なら身内にアレルギーの人ができたら飼いませんが)それならそれで帰省した時はもう他の家やホテルに泊まる事をあちらから提案してほしいのです。
それには理由があって、、前回真冬に帰省した際に元々壊れていたシャワー(ジョウロレベルでお湯が出る)を出産を機に直してとお願いするも直さず、赤ちゃんが風邪をひくといけないから近くの銭湯に行くと伝えると逆ギレされたからです😰それに旦那も「まぁ〜かーちゃんの気持ちもわかる」と。いや、わからねーよ!その時は押し切って行きましたが。今回もよそに泊まるなんて言ったらまた怒られるのかな、私が悪者になるのかな、と考えたら帰省が苦痛でたまらなくなってきました。我慢すべきか、ちゃんと言うべきか、みなさんならどうされますか?😭😭

コメント

たろ

そこは我慢しません。
アレルギーは命に関わることもあります。猫アレルギーだって同様です。私なら帰省は今後しないと旦那に言います。

ついでに今後の連絡全て旦那を通すようにします。
我慢するとかいうレベルの類じゃないです。

  • a.

    a.

    そうですよね、、他のアレルギーでアナフィラキシーショックみたいになり夜間救急に運ばれたこともあり怖くて💦

    ほんと、旦那にちゃんと話して行ってもらいます。旦那もアレルギーないからあまり理解ないですが😭

    • 4月2日
まままり

言うべきです😅
むしろ最初に言わなきゃこのままずっと...ですよ💦
アレルギーを我慢すると年寄りは「我慢出来るもの」と認識します。無理せず具合悪くて動けないと多少大袈裟にでも伝えましょう。そして次回からは別の場所や行かないことも考えた方がいいと思います。お子さんの為にも。

  • a.

    a.

    ずっと、、恐ろしすぎます😭😭とくに義実家は全員アレルギーないのでなんとも思ってません。うちの実家は全員何かしらもってるからお互い気を使い合うのですが💦それいいですね!ちと芝居でもしてきます、、子供もハウスダストダメなんでこれから猫発症が怖いですし😭😭

    • 4月2日
さみー

アレルギーを我慢するとかありえないですよ。
相手がなんと言おうと自分でホテル手配して、旦那にはガッツリ言った方がいいです!

  • a.

    a.

    やっぱりそこまで押し切っていいのでしょうか、、これからの付き合いとか考えてしまってましたが我が身は自分で守らなければですね😭😭

    • 4月2日
りっちゃん

我慢せずに言った方がいいと思います!
義両親の猫好きも分かりますが、a.さんだって好きで猫アレルギーになったわけじゃないし、重度のアレルギー症状が出る程辛い状況を理解していただきたいものです😤
動物を飼う側の人間として、義両親はa.さんにもっと配慮をしてあげるべきだと思います!

  • a.

    a.

    ほんと、それなんです😭私だって好きでなったんじゃない😱😱😱声を大にして言いたいです(笑)これを機にちゃんと伝えてみます、今まで諦めていたので💦

    • 4月2日
ぱにっくママ

似た状況です😅私もたぶん猫アレルギーです。
旦那の実家で猫飼ってて多頭飼、掃除あまりしない、動物園のような匂いが酷いです+部屋の掃除もあまりしなくて、息子がホコリで鼻水が止まらず大変だったことがあります😨

遠方なので絶対泊まりになるので、もう私は来年から行かない!って言ってます🙄
子供も連れて行って欲しくないですが😅

  • a.

    a.

    うわぁ、、それはかなりきついですね💦うちの義実家はお母さんが掃除好きなのでしてますが物が多いのでその間に毛とか舞い込んでるんだと思います😰うちの息子もハウスダストだめなので心配です💦

    そうしたいレベルです(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜子供自分がいない間に何されるか考えたら怖いですね💦

    • 4月2日
a.

皆さんコメントありがとうございました!旦那さんにちゃんと話して、子供とわたしだけホテルに泊まることになりました🙇‍♀️義母さんは悲しんでましたがこればかりは心を鬼にして身を守ります😰😰言う勇気をくださりありがとうございました!!