※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きく
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんがまだ寝返りできない場合、他に何かできる練習方法はありますか?他のお子様はどのくらいで寝返りができるようになりましたか?

あと5日ほどで5ヶ月になるのですが惜しいところまで行くのにまだ寝返りできません😓
毎日練習してるのですが他に何か出来ることはありますか?
また寝返り遅かったお子様はどのくらいで出来るようになりましたか?

コメント

りな

あと少しで寝返り出来そう!ってところで軽く押してあげてお手伝いして何回か寝返りさせてあげてたらコツをつかんで出来るようになりました😊

めたもん

私が何してもダメだったのに、旦那が自分の指を子どもに握らせて、かるーく引っ張る、というか、誘導を繰り返したらできました!!説明下手ですみません😂笑

  • きく

    きく

    旦那さん凄いですね!
    私も旦那も頑張ってお手伝いしてるんですけどなかなかうまく行きません😓

    • 4月2日
mai

あともう少し、もどかしい感じですね〜❤❤
娘は5ヶ月後半ではじめて寝返りしました!!わたしも初めての子なので早く出来ないかな〜、とそわそわしましたが、姉のところの2人目なんて動くと大変だから、と寝返りしそうになると阻止されてました…笑
その子は7ヶ月でやっと寝返りさせてもらえてましたね 笑
1回やってからはころっころ転がってて可愛いです❤❤

  • きく

    きく

    先輩ママは寝返りなんてまだできない方がいいよって言いますよね〜
    やっぱり初めての子なので早くできないかなーとソワソワしちゃいます(笑)

    • 4月2日
スポンジ

後3日で6ヶ月ですかまだ出来ません😅
いいとこまで行くけど手が抜けないみたいで妙な姿勢のまんま固まってます笑
うつ伏せ状態から寝返り帰りはするんですけどね〜

  • きく

    きく

    そうなんです!うちもうつ伏せ状態にすれば寝返り帰りは出来るんですけどね😓

    • 4月2日