
コメント

momomoko
毎日、お散歩がてらに散歩に行き食費だけだと月3万以内に収まります✨
お肉も牛肉に豚肉メインで鳥もも肉で全て国産品です(﹡´◡`﹡ )

はじめてのママり🔰
一日平均約1300円✖️30日=約4万円
とプラスお米代くらいですね。
私は家庭用の冷蔵庫で冷凍するのに抵抗があるので、買いだめは向いてないんですよ。
でも4万くらいで食費がおさまってるならいいかなぁと思います!!
四万でも高いですかね?
-
ままり
私も冷凍するの抵抗あります、、親も毎日買い物してて、買いだめとかのイメージがなくて、、
なにか気をつけてることとかありますか?- 4月2日
-
はじめてのママり🔰
冷凍抵抗ありますよね。私の母も冷凍しないし、毎日買い物する人だったので。
お肉は全て国産、野菜もアボガド、パプリカとか以外なら国産です。
そのかわり、お肉とか賞味期限次の日で30パーオフのものとかは全然買いますよー!
毎日いく代わりに食材を腐らせないようにはしてます。
二つスーパーがあるので、物によって使い分けしてます。
その日の気分で食べたいもの、娘に食べさせてあげたいものを選んで買ってます!
毎日いくから冷蔵庫のもの把握できてますし、わたしにはこのスタイルがあってます!
参考にならなくてごめんなさい。- 4月2日
-
ままり
冷凍するとしてもご飯くらいでした笑
母がほとんど国産しか使わない人だったので、外国産も抵抗あります、、
まとめ買いじゃないので賞味期限次の日でも買えますもんね!
たぶんわたしもそのスタイルが合っている気がしました!
同じような考えで、参考になりました!ありがとうございます😊- 4月2日

パンダ
スマホがdocomoなので生活費は全てdocomoのクレジット支払いにしてます笑
クレジット支払いだとどこのお店でもポイントが付くので食費4万で4000ポイントついて子供のオムツやお尻拭き、ミルクなどポイントで買ってます🙋🙋
ままり
国産品使ってそれはすごいです😊
1日に大体1,000円くらい使う感じですか?お米とか買ってもそれくらいで収まりますか??
あと、気をつけてることとかありますか?