
20歳の女性が、他人の言動に敏感で不安を感じ、健康診断を受ける必要があるか相談しています。同じような経験をした方いますか?
気にしいな性格がすごく嫌になります💦
子供を産んでから色々考えるようになり疲れました😞
今日も叔母に「痩せるピッチがすごいね!大丈夫?どっか悪いんじゃないん?笑」と言われ、(本気で心配されています)本当にどこか悪いんじゃないかと不安です💦
考えすぎて動悸もするし眠れなくなりました😭
まだ20歳になったばっかりで健康診断というものも行ったことがないのでこの際安心するために行くべきですよね😞
人に言われたことをいちいち気にして受け流すことも出来ません😰同じような方いませんか?
誰でもいいので元気下さい😂😂
- M(7歳)
コメント

もも
めっちゃくちゃ分かります!!!!
私も1から10まで人が言ったことを気にして、外に出れば周りの目を気にしてしまって。
疲れちゃいますよね🌀

s
私も同じ悩みをもっていました。今もまだそうかもですが
すごく1つ1つあれこれ考えてしまって疲れるので受け流す努力をしています。
-
M
コメントありがとうございます🙏
自分だけじゃないんだと思い心強いです😢
努力って大切ですよね💦私も頑張ってみます😣- 4月2日

s
お互いに頑張りましょう😖

退会ユーザー
気にしないように!なんて言ったって結局気にしてしまうから悩んでしまうんですよね!
悩んでしまう自分を自分自身でうけいれて、まだまだ20歳!!
性格も変わります💪
気にして変わる悩みなら10分悩む。
気にして変わらない悩みなら笑っとこ!です☺️💪
-
M
コメントありがとうございます☺️
素敵な考えですね😆私も見習わないと...😂
元気出ましたありがとうございます😻- 4月2日
-
退会ユーザー
気ににしすぎてしまう方って周りをよくみたりで多分疲れてしまうんだと思うんです、だからそのぶん優しい性格だったり悪いところだけではなくただただ疲れちゃうんですよね😔
悩まない!なんて考えずいまのMさんでいて、笑える時笑って乗り切っていきましょ!- 4月2日

みと
気になったことを言われてやるのは疲れるし後でモヤモヤするので、自分の意思で決めます!
あの人にこー言われたから病院じゃなくて、まぁあー言われたけどいい機会だし子供の為に行っとくか!てなれば行くし。ならなかったら行かないし。
私は気にするのに疲れすぎて、ある日突然もーいい!!どーでもいい!と吹っ切れてから気にしなくなりました。疲れなくて楽です(^^)
M
コメントありがとうございます😭
疲れますよね😫
妊娠してからメンタル弱くなってしまいました😂母は強しとかいうけれど全然そうもなれそうにありません...
もも
お母さんも人間だから強く在らなければならないなんて無理ですよね。💦
私は、きっと、これから子どもと一緒に成長出来るはずと思って今を乗り越えてます。笑
なかなか難しいですが、、、😂
M
私も少しずつ頑張っていきます😂