
2人目の育児でつらくて辛い状況。母乳での育児に苦しみ、1歳10ヶ月の息子との関係も悩んでいる。経験者のアドバイスを求めています。
2人目が産まれてまだ1週間ですが
つらくて辛くて仕方ないです。。
1人目の時はミルク寄りの混合で
ほぼミルクでしたが
今はほぼ母乳の混合です。
完母で頑張ろ!って張り切って
頑張っていますが体調悪くなるし
乳首は痛いし胸も痛いし
飲みにくい乳首なのでくわえさせるまでに
怒りモード入ってどうしようもないし。。
なにより1番辛いのが
1人目の息子の事です。
まだ1歳10ヶ月で甘えたい盛りなのに
なかなか私に甘えてこれず
泣くのを必死に我慢してる姿を見た瞬間
ごめんね。って気持ちが込み上げてきて
泣きそうになりました。
凄い我慢してるのがつたわってくるので
我慢できず子供が寝静まったあと
旦那の前で泣きじゃくって
しまいました……
母乳出るのに乳首が痛くてやめたい葛藤
息子をなかなか甘やかすことができない辛さで
まだ2人目生まれてから1週間ですが
心が折れそうです。
2人目、3人目育ててる方
どのように乗り切りましたか( .. )
アドバイスお願いします。
- ( ・᷅ὢ・᷄ )♡*。゚(6歳, 7歳)
コメント

とっちママ
まだ産んでないので全然アドバイスじゃないのですが
そんなに頑張って頑張って辛いながら授乳してまで完母でいかないといけないのでしょうか?😢
混合や完ミでも良くないですか?
うちは母乳→混合→完ミでしたが
母乳やめるのはやはりさみしいです。
でもそんなに辛くなりながら授乳して
結果自分が追い込まれてしまうことが
正解だとは思えないです😣
完母、混合、完ミ選択肢があるので
自身が辛くなく楽しく育児ができることが何よりだと思います😌

あき
母乳の方が月齢にあった栄養や免疫などがあるので飲ませれるなら母乳の方が良いとは思います🙂保護器とかは使われてますか??
もし使われていたりしても乳首が痛いなら搾乳して哺乳瓶で飲ませるのも方法ですし、そこまで辛いならミルクに変えても良いのかなと思います🤔
どちらにせよ主さんが愛情込めていればお子さんには伝わりますし、ミルクなら旦那さんにあげてもらってその間上の子に構ってあげられるのかなと思います👀
-
( ・᷅ὢ・᷄ )♡*。゚
コメントありがとうございます😭
保護器はまだ使っていません(*_*)
気持ちの問題ですよね( .. )
カツカツで育児するよりも
余裕もって育児した方がいいですよね😔- 4月2日

ちゃーちゃん
母乳にはこだわらなくていいと思います!うちは母乳で行きたかったけど今回は全く出ず今ですら搾乳しても10もでてないと思います。
なので今日からミルクにしようと決めました。
うちも息子が赤ちゃん返りで機嫌悪く泣きじゃくるし夜泣きもするしで大変でしたが今はかなり落ち着きました。
泣いても基本下の子放置で息子の相手してます!
-
( ・᷅ὢ・᷄ )♡*。゚
コメントありがとうございます( ;ᯅ; )
周りから母乳や母乳やって
言われるのが結構メンタルにくるので
ミルクに移行出来ないのもあります😭
みんな上の子優先って
聞きました!なので
私も出来るだけ上の子優先して
甘やかしたいと思います(*ˊᵕˋ* )- 4月2日
-
ちゃーちゃん
まあうちの周りにもいますけどね…
今回は出ないから仕方ないですが、結局何言われてもミルクに偏見持ってようがあなた方の子じゃないし育てるの私。って感じでドンといきましょう!- 4月2日
-
( ・᷅ὢ・᷄ )♡*。゚
はい、ありがとうございます😭
- 4月2日
( ・᷅ὢ・᷄ )♡*。゚
コメントありがとうございます😔
ですよね…
1人目の時完ミにした時の
罪悪感で完母に対する
執着心がありました( *_* )
楽な育児をしたいと思います😭