
コメント

退会ユーザー
うちは完母でK2のときだけ哺乳瓶使ってましたが、哺乳瓶拒否でほぼダメでした😢
なので、スプーンをお口に入れたりコップやストローを試したり、1歩先の練習がんばって、なんとか乗り越えました!

mako
うちは娘は完母でどうやっても哺乳瓶駄目でした。
結局離乳食と同時にストローマグを練習し始めて、哺乳瓶は使わずじまいでした。
-
Rs.mama
お出かけや、万が一誰かに預ける時どうしていましたか💦🙌
- 4月1日
-
mako
3,4ヶ月頃は授乳間隔が3,4時間だったので、その間だけしか預けたことないです😂
3,4時間を最大限に利用するために、例えば美容院なら授乳が終わったら即出発して、授乳の時間頃には近くまで車で来てもらって、車の中や近くのイオンなどで授乳したりしました💡
離乳食が始まってからも預けるとしたら夫しかいないので、授乳が終わったら即出発して、昼寝から起こしたり離乳食をあげたりを夫にしておいてもらいました。- 4月1日
-
Rs.mama
タイミング考えればなんとかなりそうですね🙏ありがとうございます!!
- 4月3日

みきゃん🍊
哺乳瓶拒否が酷すぎて1度諦めて1ヶ月ぐらいたってから何となく試したら飲めるようになってました😅
-
Rs.mama
時期もあるかもしれないですねめげずに試して見ます。
- 4月1日

miho
自分で試したわけじゃないのですが、、。
お風呂のあとだと喉がかわいてるから哺乳瓶からのんでくれたと先輩ママから聞いたことあります!🙋🏻♀️
-
Rs.mama
ありがとうございます!
試して見ます😊- 4月1日
Rs.mama
哺乳瓶どう頑張ってもダメでしたか?
ストローやコップでミルクを飲むということでしょうか??🤔
退会ユーザー
うちはダメでした😭
コンスタントに使ってなかったので拒否だったんだと思います...
与えていた水分は、母乳が出ていたのでそれと、スプーンなどで白湯やお茶を試してました☺️
Rs.mama
そーなんですね😭🙌
ありがとうございます🙏