
授乳中の赤ちゃんが泣く問題と目を合わせられない悩みについて相談です。
授乳についていくつか質問させてください。
3ヶ月目でようやく完母になりましたが、最近授乳直後に泣かれるようになってしまいました。
ちょっと前までは、乳首を離さず寝落ちしていたのですが最近はお腹いっぱいになると吸いが弱くなり、乳首を出すようになりました。そしてげっぷをさせようと抱き上げたら泣き出します。泣くのでゲップがなかなか上手く出ず、出たとしても続けて泣いてしまいます。
抱っこしたりあやしたりしてもダメで、そうなるとだんだんと火がついたようにギャンギャン泣いてしまいます。唯一おしゃぶりをさせると落ち着いてくれるのですが、すっかりおしゃぶり頼みになってしまい、心配です。
また、授乳中に目を合わせられずに悩んでいます。
子供と目を合わせようとするとかなり無理な体勢になります。そして子供は目をつぶっているか、開いているときは真っ直ぐ前しかみていません。どこかおかしいのでしょうか?どうしたら目を合わせてくれますか?
- ママリ(6歳)

☺︎
うちの子もゲップ下手くそでしたー😭😭 毎回授乳のたびに吐いては着替えての繰り返しで寝かすのも大変でした😭 おしゃぶりで落ち着いてくれるのなら全然いまの時期おしゃぶりに頼っていいと思いますよ😊
授乳中ですが、うちの子も1点を見つめているか、寝てるかどっちかでしたよ👶🏼 いまではじっと見られると乳首離してまでこっちを見るのでチラチラ見てます😂😂
あまり気にすることないですよ〜😊

退会ユーザー
娘も授乳直後に泣くことがありました!
げっぷをさせる時に縦抱きをするのが怖かったみたいで、、優しくしてたつもりなのですが、、
なので泣かないようにゆっくりゆっくりしてあげると泣かなくなりました。
泣く理由がこれかはわかりませんが、参考になれば、、、🙇♀️🙇♀️
コメント