
38週の初妊婦で、張りが強くなってきており、出血もある状況です。前駆陣痛かどうか不安でアドバイスを求めています。
38週の初妊婦です。
先週の金曜日の検診で子宮口3センチ、頭だいぶ下がってるし週末産まれそうやねと言われました。
もともと頻繁に張ってましたが、
その日ぐらいからもっと頻繁に張る感じがしていて…。
最近陣痛アプリで張りの間隔を測ってみると5分〜10分、たまに30分空いたりです。
日曜の朝方におしるしが来て、今もかなり少量ですが薄ピンクの出血が続いています。
今日は特に張りが強いです。
張りの間隔は変わらずですが、張りが強くなってるのが気になって…。めっちゃ痛い!ってほどではないので、これは前駆なのか、ただの張りなのか…
初めてなのでわからなくて…。😔
なにかアドバイスあればお願いします😣
- や(5歳11ヶ月)
コメント

ピヨ
間隔が揃っていないのであれば前駆陣痛だと思います☺️そこから陣痛に繋がることもよくあるので間隔測り続けてた方がいいと思います(^^)

のらぽち
前駆かなとは思いますが、もしかしたら本陣痛に繋がるかもしれませんね。
赤ちゃんもうすぐ、楽しみですね😊
-
や
初めてで陣痛にビビってますが、
もう早く本陣痛に繋がってほしい気持ちになってきました!笑
ありがとございます😊!- 4月1日
や
やはり前駆ですかねぇ😗
5分間隔が続くと、じみーに辛くなってきます。笑
測り続けようと思います!ありがとうございます!!😆