![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は石丸小児科にかかってます😊
アレルギー専門の先生もいますし
看護婦さんも優しいです💓
男の先生はちょっと声が聞づらいですが😥
![ゆうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうママ
私はNTT西日本の小児科に通ってます。
2人いるお医者さん、2人とも女医さんです。すごく、優しい✨
そして、丁寧。薬も症状によっては出さずに何が1番いいか話してくれます。看護師さんたちも優しいです。
いろんな人に聞いて
評判が良かったのでここにしました。
あと、すぐ側の薬を買う薬局の
調剤師さんたちも、丁寧で親切です。
車は駐車場が無料で病院すぐそばにあります。
ただ、すっごく混む時は混みます。
あと、二階が小児科で階段すぐの所が待合室。
すごく動く我が子はハラハラします。
すっごく小さな小さなキッズスペースありますが、たいしたオモチャもなく…💧
たくさん絵本は置いてます。
-
はじめてのママリ🔰
NTT病院は盲点でした!
ネットで見てみましたが、とても良さそうですね!
ご回答ありがとうございます😊- 4月2日
![りこまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこまる
のびのびこどもクリニックに行ってます!
看護師さんも先生も優しくてちゃんと見てくれます!そして周辺にお店がたくさんあるので駐車場に困らないです(^^)
-
はじめてのママリ🔰
衣山のパルティのところですね!
気になっていました!
ご回答ありがとうございます😊- 4月2日
![Maaa.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Maaa.
徳丸小児科行ってます!
予防接種と風邪などでの受付するところと待合室が違うので映る心配もありません👌先生の対応も早いですし鼻水も耳鼻科とおんなじような機械で吸ってくれます!おもちゃや絵本もたくさんあります🤗💕患者の回転率が高いので待ち時間もそんなに長くはないかなって思います!🤔
-
Maaa.
こちらが予防接種の待合室です☺️
- 4月2日
-
はじめてのママリ🔰
お写真までありがとうございます!
まだほとんど外出したことないのに、病院へ連れて行くのも不安だったので、通常の外来と分かれているのは安心ですね!
ご回答ありがとうございます😊- 4月2日
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
椿の方にある上田小児科に通っています。先生も優しくていい病院ですょ😊
-
はじめてのママリ🔰
先生が優しいのが一番ですね!
ご回答ありがとうございます😊- 4月3日
![な〜ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
な〜ママ
なか小児科私がいってました!
とてもいい先生、看護師さんです!
注射したらシールくれたりガーゼにもシール貼ってくれたり…。
母親曰く薬も院内で処方してくれるから安いのでいい!といってました!
-
はじめてのママリ🔰
子供がいると薬局への移動がないのもいいですね!
私自身、子供の頃から病気知らずで小児科に行った記憶がなく基準がよくわからないんですが なか小児科も候補で考えてみます。
ご回答ありがとうございます😊- 4月4日
![あやの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやの
なか小児科は息子が通う認定こども園の園医でもあるので、自宅から近いこともありお世話になっています(^^)
予防接種は別の病院で受けているので分かりませんが、検診が事前予約制で金曜日以外の平日のみになるので、おそらく予防接種も同じだと思います。
時間は希望の時間で大丈夫だと思うのですが、一応確認してみて下さい(^_^;)
お車で行かれるとのことですが、駐車場がかなり狭く、停められる台数が限られて来るので近隣のコインパーキングに停めることも視野に入れておかれた方がいいかと思います。
先生は子供に優しく面白い先生で、看護師さんもいい方ばかりですよ(・∀・)
ちなみに金曜日が休診日で土日祝日は診療しています。
お薬はシロップが出たら別途容器代で60円でした。
乳幼児医療費受給者証をお持ちであれば、あとはかからないかと思います(*^^*)
投稿から時間が経ってしまっているので、既に行かれていたら申し訳ないのですが、ご参考になれば(*´∀`*)
-
はじめてのママリ🔰
ご回答いただきありがとうございます!
予防接種は他のところで受けてきましたが、なか小児科もまだ気になっていたので参考にさせていただきます。- 4月21日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
近いので石丸小児科さん気になっていました!
駐車場はいくつくらいあるんでしょうか?満車でコインパーキングに停める感じでしょうか?
退会ユーザー
駐車場は5台くらいと薬局に5台くらい停めれますよ😊
タイミング悪かったら満車だと思います💦
診療時間1番に行けば空いてると思います☝️
はじめてのママリ🔰
街中なのにけっこう停まりますね!
アレルギーも気になるので専門の先生がいるのはとても助かります。
ご回答ありがとうございます😊