
料理のレパートリーが増えません😂出来るだけ取り分けできるものを作って…
料理のレパートリーが増えません😂
出来るだけ取り分けできるものを作っていますが、単調で変わりばえしません。
みなさん、どんなものを作ってますか?
肉じゃがやハンバーグ、つくね等は娘があまり好きでは無いみたいです😢野菜炒めも醤油か味噌だったり💦しかもそのままだとあまり進まないみたいで、具材は小さーく切って、いまだに水溶き片栗粉でトロミをつけてます。
こんなに料理のレパートリーが無かった?とびっくりするくらいで、日々クックパッドで検索してます😅
手間が少なく、取り分けできるメニュー等ありましたら教えてください!
- 🍙(1歳11ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
シチューとかはどうですか??
グラタンとか、カレーとか煮物系は取り分けラクです!^_^
あとは、お好み焼き、焼きそば、うどんとかがラクですかね??
一歳過ぎたら基本的に大人のやつを薄味の段階で取り分けて、そのあとキッチンばさみでザクザク適当に切って食べさせてましたw

ぱぽ
その頃はグラタンっぽいものとか、よく作ってました✨
冷凍ストックの野菜と茹でたジャガイモ、マカロニなど適当にいれてミートソースとチーズかけて焼くだけです😊
-
🍙
コメントありがとうございます!
ミートソースはお子様用に作ってますか?お肉はミンチしか食べてくれないので、ミートソースは良いかもです!ありがとうございます😊- 4月1日
-
ぱぽ
当時はミートソースも子ども用に作ったのを冷凍ストックしてました😊それとアンパンマンのも常備してましたね。今は市販のを使ってます。
- 4月1日
-
🍙
アンパンマンのミートソースもあるんですね!教えていただきありがとうございます😊参考にさせてもらいます!- 4月1日
🍙
コメントありがとうございます!
シチューやカレーは娘用に作って冷凍ストックしてました。取り分けで娘用に具材を別で切るのは面倒だなと思ってたので、キッチンばさみはさっそく使ってみます😳✨
わたしにも出来そうなものが結構ありました!ありがとうございます!