
コメント

ピノルナ
退院時まだ悪露が残ってるので夜用ナプキン準備しとくと慌てて買わずに済むと思います♡
石鹸は泡タイプが断然便利で、保湿はプロペトをがっつり塗るのが良いと思います^^

退会ユーザー
ベビーローションはチューブかポンプのやつがおススメです!
添付の画像のような容器のものは、中身が少なくなってきたのに全然出てこずに今まさにイライラしています😂
新生児の頃だとサッと塗ってあげたいですもんね💦
-
toma
お返事遅くなってすみません💦
やっぱりポンプのですよね😄
自分のお腹に塗るクリームでもポンプが1番楽だったので、やっぱりポンプで探してみます🙋♀️
時間との勝負なのでサッと濡れるやつが1番ですね😊- 4月3日

mochieri
私も34wで産休入ってから慌てて準備始めました😂😂
お風呂はアラウベビーの全身泡ソープ、保湿にアトピタローション使ってます。
シャンプーだけ最近メリットの泡タイプに変えました😊
入院中はS字フックや延長コードが結構役に立ちましたよ💡
あと白いごはんが大盛なのにおかずが少なくて、私はふりかけや味付け海苔必須でした(笑)
あと夕飯の時間が早くて夜中お腹空くのでゼリー飲料ストックしておくのお勧めです。陣痛中とかも飲めますし😊
-
toma
お返事遅くなってすみません💦
私もやっと産休に入りバタバタ準備始めてます💨
アトピタ気になってました‼️ベタつきとかもなく伸びもいいですか❓
S字フックは考えてなかったです‼️
持って行こうと思います🙋♀️
白米が大盛りでおかずが少ないと
ふりかけとかないとキツイですね💦
ゼリー飲料ですね‼️
それも準備しておいた方が良さそうですね😊
ありがとうございます😆- 4月3日
-
mochieri
アトピタの全身ミルキィローション使ってますが、さらっとしてて全くベタつきありませんよ😊
お風呂上がりにはお勧めです。
薬局だとテスター置いてるので試してみると良いかもしれません💡- 4月3日
-
toma
さらっとベタつきもないなら
いいですね😊
テスターあるんですね‼️
探してみます😆
アトピタ候補だったので
有り難い情報ありがとうございます😍- 4月4日

パンダ
入院の時頻回授乳で乳首が切れたりしていたので、ランシノー(乳首ケアクリーム)を急いで買ってきてもらいました💦
石鹸は1ヶ月までは沐浴剤、1ヶ月過ぎてからはPigeonの泡で出るボデイーソープです✨(コスパいいです✨)
保湿もPigeonのボディローションつかってます✨
-
toma
お返事遅くなってすみません💦
乳首切れちゃったんですね💦
買った方が良いのか、必要になってからにしようか迷ってる最中です🤔
Pigeonコスパいいんですね‼️
コスパいいなら買いですね🤩
検討してみます🙋♀️
ありがとうございます😊- 4月3日
toma
お返事遅くなってすみません💦
一応、悪露用のナプキンLサイズ買いましたけど、足りないですかね🤔❓
やっぱり泡タイプが便利ですよね‼️泡タイプも種類がいろいろあるので
迷ってる最中です😅
プロペトですね‼️検討してみます🙋♀️ありがとうございます😊