※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
お仕事

妊娠中の看護師が忙しい外科病棟で働くことに不安を感じており、異動や退職を考えています。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。

はじめまして。
看護師をしています。
体外受精をして1回目で着床し、今お腹には5カ月になる赤ちゃんが宿ってくれました☺️
着床したのが分かった頃に新居を建てていたので鹿児島➡︎熊本に引っ越し、就職も早くから決まっていたのですがちょうど妊娠した(計画的?にはなるのですが💦)のでその旨を就職先の看護部長に相談しました。
元々は私は代謝内科の病棟希望だったのですが、経験を踏まえて?急性期の外科病棟に配属になったのですが、そこはオペも毎日ありケモの患者も多いかなり忙しい病棟です。妊娠ということも話した上でそこは変えずに外科病棟に配属になりました。
今まではクリニックが長く病棟の経験は療養しかありません。
実際働いてみると感染部屋も受け持たなくてはならない日もあったり、ケモは外してもらってますがナースコールが鳴ればその患者さんの対応もしなくてはなりません。
なかなか慣れずに働いてますが出血もしてしまい、2週間自宅安静になったりと、結局2月から働いてますが実際は1カ月ほどしか出勤してません。
このまま続けてまた休むようなことがないか、とかもう少し負荷のかからない所に異動希望をするか、もうこのまま辞めた方がいいのかどれにしても病棟に迷惑は掛かるのですが赤ちゃんのことも心配です。
同じような方とかいらっしゃったりしませんか?

コメント

初めてのママリ🔰

看護師では無いのですが、現在切迫早産で自宅安静中の身です。
私は妊娠経過が良くなかったので、仕事も妊娠してから1ヶ月半くらいしか出勤せず休職中です。
赤ちゃんを守れるのはお母さんしかいないですし、安定期の出血は怖いですよね…。経済的に苦しいかもしれませんが今は出産までお腹の赤ちゃんを第1に考えてはいかがでしょうか。
ご自愛くださいね。

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます。
    匿名さんも大変な時ですね。回答ありがとうございます😵
    経済的なところが一番不安なのですが失業保険とか旦那の扶養に入れるかとか今色々考えてます😅

    • 4月1日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうですよね。休職出来れば、前の職場との離職期間が短ければ産休取れたはずですけど条件を満たせば育児休暇も取れたかもしれません。
    けど、失業保険貰った方が賢いかもしれませんね。1度ハローワークに相談してみてください!

    • 4月1日
  • ママ

    ママ

    育休は取れるみたいでですけど、収入はゼロみたいですね😢戻る気があればだけど、今のところないので損しかしない気がするので…相談してみます🥺ありがとうございます😊💕

    • 4月1日
ゆ

看護師です。
妊娠ちゅの就職ですが、このまま産休育休もらえますか?
病院によっては産休に入るときに入職一年を経過してないとだめとかあると思いますが。
もしそれに当てはまるなら迷惑になりますし辞めます。
産休育休もらえるなら耐えますかね。
わたしも妊婦期間中外科で、切迫で自宅安静と復帰を繰り返しました。ケモもしてましたが元気な子がうまれましたよ。

  • ママ

    ママ

    まだ入職したばっかりですが、産休育休もらえます。ただ、育休中の収入はゼロです。辞めるとなれば保険料返さなきゃならなくなるので、早いうちに辞めようかと。感染部屋とか受け持ちとかないですよね?毎日憂鬱です…

    • 4月1日
  • ゆ

    育休中の収入ゼロならやめますね。。
    しんどい思いをしてまで。。
    とおもいます。
    感染部屋も普通にみてましたよ!!

    • 4月1日
  • ママ

    ママ

    ですよね😥
    そっちの方向で考えていきたいと思います。
    感染部屋見てたんですね💦すごい💦

    • 4月1日
  • ゆ

    夜勤もしてましたし、救急病院なので仕方なかったですね。。
    気の利く人と日勤だと受け持ちを代わってくれたりもしましたが、そのような人ばかりではないですしね💦

    • 4月1日
  • ママ

    ママ

    そうですよね😅私は入ったばっかりでそのような信頼関係もまだ築けていません😢忙しすぎてこの相談が出来る人もいなくてここに相談にきました😥ゆさんの言葉が暖かく心に染みます😭

    • 4月1日
  • ゆ

    いまたいせつなのはふみママさんと赤ちゃんなので患者様やスタッフのことは二の次でいいですよ!
    悔やむことがないようマタニティライフをお過ごしください。

    • 4月1日
  • ママ

    ママ

    そうですよね🥺
    ありがとうございます🌟少しでもマタニティライフを楽しめるように頑張ります☺️💕

    • 4月1日