
昨日旦那の実家に行ったら、息子が泣き出し、義母に抱っこされると泣いた。義母が「楽だね」と言ったのでイライラ。1人で家事をしている大変さがわかってほしい。
愚痴です( ∩_∩ )
昨日旦那の実家に行きました🐥月に何度か行ってるんですが、息子が人見知りが始まり義母に抱っこされると泣きます😂
それでも抱っこしたいのは分かりますし、義母の事は嫌いではないので早く慣れてくれないかな〜と思います🐥
義母に抱っこされる以外は泣かずにお利口さんにしててくれたのですが、
義母に「家で泣く?」と聞かれ、
「私が見えなくなったりとかお腹すいたとかオムツとかで泣きますよ😊」って返したんです。
そしたら「じゃあ楽だね」と言われて、
ムカッとしました😐💭
確かに何で泣いてるのか分からない🤷♂️って事は滅多にないし、抱っこすれば泣き止むし、
それでも旦那は仕事で帰ってくるのが遅いのでほぼ1人で家事まで全部してます。
「じゃあ楽だね」って言われて、何も楽じゃないし
1人で大変だわ!!!って言い返しそうになりましたがグッと堪えました🤦♀️
義母は悪気はないと思いますが、イライラしてしまいました🤦♀️🤦♀️🤦♀️
泣いたらすぐ「お腹すいてるのかな〜?」って言うし、
泣いたらミルクじゃないから!とも思って、、
私の心が狭いんでしょうか…🤦♀️🤦♀️🤦♀️🤦♀️💦
- みぃちゃんザウルス(6歳)
コメント

ままり
お義母さん、色々勘違いしちゃってますね😂さりげなく嫌味で返してみてはいかがでしょうか?楽だねって言われたら、いやーやっぱり一人で家事しながら見てるのは大変ですよ。とか、あえて義母が抱っこしてるとき最近、人見知りでー。とか言っちゃえばいいです!

キティ♬
他の人からの、「楽だね」って言う言葉!腹立ちますよね〜😡
私はほぼワンオペなんで、いやいや大変だし!!って思います😣
私も急に義姉に「うちの娘に似てるから楽だね」なんて言われて、
は?何が似てるの?
てか、楽ってなーんにも知らないじゃん‼︎😡💢ってなりました😅
義姉とは育児に関して全く話してなかったし、しかも違うLINEのやり取りの中で急に言われたので、めちゃくちゃ意味わかんなかったし、腹立ちました😭
うちの娘も0歳の時は義母父によく泣いてました😅
その度に私が、眠いのかな〜お腹空いたかな〜って言って、義母父の機嫌取りするのめんどくさかったし💦
人見知りするって良いことだって聞きますよ😊
-
みぃちゃんザウルス
ですよね😟腹立ちますよね🤭
えー!義姉意味わからないですね🙄それは腹立ちますね😡
泣きやませるのはママですもんね😫😫大変ですよね( ∩_∩ )💦
人見知りは成長してる証ですよね( ᐢ˙꒳˙ᐢ )💖✨- 4月1日

ぬいこ
うちも義母に抱っこされると泣きます😭
3ヶ月くらいから今までずっと・・・
なかなか慣れません(;A;)
月に何回かおうちにお邪魔して、会っているので一緒に居るのは慣れてきてると思うのですが💧
いつになったら慣れるのやら・・・
早く慣れてもらいたいものですね😅
-
みぃちゃんザウルス
そうなんですか?😟私も慣れてほしくて月に何度か行くようにしてるんですが…🤔🤔
ずっとは大変ですね😥早く慣れますように( ∩_∩ )!💓- 4月1日

ママリ
あまり泣かないので楽ですって自分で言うのはいいですが、人に言われるとイラッとしますよね😫
一人で全部してるので、楽じゃないですよー💦って私だったら言ってしまいそうです💦
みぃちゃんザウルスさん、全然心狭くないと思いますよ✨
-
みぃちゃんザウルス
ですよね😫自分で言うのは全然いいけど、他人が言う事じゃないですよね🤔
ありがとうございます😭💓
昨日1人でずっとモヤモヤしてました😭✨- 4月1日
みぃちゃんザウルス
私も「1人で家事までしてるので大変です」って言おうと思ったのですが、グッと堪えました😂😂笑
昨日言われた後に、旦那の弟が抱っこした時は泣かずに笑ってたのでちょっとよし( •̀ᴗ•́ )و ̑̑って思っちゃいました(笑)性格悪いかな自分と思いました😂笑