
1歳3ヶ月の男の子が発熱。熱が上がり下がりしている。39.5度で解熱剤服用。病院への連れて行き方について相談。
1歳3ヶ月の男の子です。30日土曜日の朝から発熱しました。38度まで上がり、その日の夜は37.5度ほどになって翌日の31日日曜日の朝は37.1度まで下がりました。夜は36.9度までになったので大丈夫かな〜と思っていたら先ほどグズグズ起きてすごく熱かったので体温測ったら39.5度でした…😢
グッタリしてしんどそうでしたので、解熱剤を服用して今は眠りにつきました。
朝熱が下がっていて元気でも病院に連れていくべきでしょうか?土曜日の朝は病院に連れていきました。先生は調子悪そうならまた連れてきてと言ってましたが…
- ちゃんはる(7歳)
コメント

りり
私なら念の為連れて行きます!!
ちゃんはる
ご返答ありがとうございます😊
りり
突発はもうなってますか?
今は麻疹がめっちゃ流行ってるので、病院も怖いですよね😌
容易に行けないですもんね……
最後は、ママが判断して行動したらいいと思いますよ✨
早く良くなりますように☪︎⋆。˚✩
ちゃんはる
突発はまだなんです😰熱が出るたびドキドキしています…
朝起きたら判断して連れていきます!ありがとうございます☺️