
6月に友だちの結婚式で地元に帰ります。その際、旦那が出張中なので、こ…
6月に友だちの結婚式で地元に帰ります。
その際、旦那が出張中なので、こどもと2人での出席となりそうなんですが、友人代表スピーチを頼まれています…
こどもは今日で1歳になりました。
そこでスピーチ中こどもをどうしようか迷ってます💦
友だちに見てもらうか、一緒に前に行って足にしがみつかせてそのまま読むか…
私が近くにいたら大人しいんですが、機嫌にもよりますが、私と離れると今のところ8割がたははこの世の終わりくらい泣きます😅笑
1歳3ヶ月くらいの成長がよく分からなくて、今はつかまり立ちくらいで歩いたりできないんですが、前に一緒に行ってとなると不可能ですかね?色々なご意見をお聞きしたいです😅
- るんるん(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
うちは発達ゆっくりで未だに立ったり歩いたりしないのですが、自我が出てきて、一つの場所に長く立ち止まったりすると、動けー!進めー!って感じでぐずり始めます😅
前でぐずられたらそれこそスピーチどころではなくなってしまうので、お友達に預けて泣いたら外に出てもらうのが現実的かなと思いました😅
るんるん
確かに、子どもには2,3分同じ場所にとどまることでさえ厳しいかもしれませんね😅
友だちに確認してみようかと思います😅